エイジフリーハウス名古屋篠の風の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/03/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.0 | 3.5 | 3.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

大きな病院と連携が取れている

トイレがあまり清潔とは思わなかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
エイジフリーハウス名古屋篠の風の評価
スタッフさんが入居者に対して優しかったと見受けられた。アクセスが良いと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者さんの中でもリーダー格があると見受けられた。入居するといじめられるのではと思った。
外観・内装・居室・設備について
トイレとかがあまり清潔とは思わなかった。暖房の効きすぎだと思った。夏は冷房がきいてなかった
介護医療サービスについて
対処をすぐしてくれるとおもった。大きな病院とも連携が取れているから安心できたと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
お見舞いに行くのにアクセスは良いと思った。車でないと行けないところだと困るから。
料金費用について
他の施設と比べて高いと思った。その値段なら他の施設と差をつけて、食事をよくして欲しい
投稿者: お世話になる私投稿月:2024/03
入居者:90代後半 男性 要支援2

スタッフの制服がきれいだった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
しっかりと立てないので、抱えながらの歩行になり、重労働なことになりました。 お風呂に入れるのも一苦労で、しっかりささえながらが体力を使いました。
入居後どうなったか?
自分の時間もできるし、本人が気を楽にして生活をしているのと、専門に任せることで安心しました。
エイジフリーハウス名古屋篠の風の評価
スタッフの育成がしっかりされているのが何よりで、安心して預けられる気持ちになりました。 丁寧な部分はしっかりわかりました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの対応は丁寧であいさつもしっかりとしているのが印象的でした。 目を見るのも大事です。
外観・内装・居室・設備について
行き届いた清掃は、スタッフの制服をはっきりと見ればわかりました。 きれいなのは大事なので。
介護医療サービスについて
施設が充実しているので、満足なサービスを受けれたことに嬉しく思います。 間違いない選択でした。
近隣環境や交通アクセスについて
車でも行きやすい場所にあり、遠すぎないのも最大のメリットでした。 いざとなればバスや電車もありです。
料金費用について
近隣の施設に比べてリーズナブルな値段だと思います。 色々と比べてみてここになりました。
投稿者: もも投稿月:2022/07
入居者:60代後半 男性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。