エイジフリーハウス神戸霞ヶ丘の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/23
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.3 | 3.3 | 2.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

バリアフリー設備が最先端

周辺道路が狭くアクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
エイジフリーハウス神戸霞ヶ丘の評価
いい立地で、とても管理がしっかりしていた印象でした。しかい本人がとても困惑してしまった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学しただけで、実際に対応してもらえるスタッフに面会することが出来なかった。
外観・内装・居室・設備について
新築みたいでとても清潔な印象を持った。バリアフリーは最先端の施設でとても良かった、
介護医療サービスについて
そこまで詳しい情報は分かる前に、見学しただけで終わったのでそう思った。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅地の真ん中に立地していて、周辺の道路の幅がとても狭かったのでいい印象を待てなかった。
料金費用について
新しい施設なので、一般的な施設使用料よりとても割高なイメージで、がっかりでした。
投稿者: かめゴジラ投稿月:2024/04
入居者:70代後半 女性 要介護5

挨拶や笑顔が多く、優しい方が多い

部屋が少し狭い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
世話をしたことがなかったので何をすればよいかわからなかった。 また、家をバリアフリーにする必要があった。 介護者が勝手に一人で外出しようとするのを止めるのが1番大変だった
入居後どうなったか?
自分達で出来なかったケアをしてくださっているし、優しい方が多いのでよかったと思っている
エイジフリーハウス神戸霞ヶ丘の評価
まず、スタッフさんの対応が良いかどうかが大事。 あとは、建物の清潔さや料金の安さ、立地の良さなどが大事であると思う。近い方が良いので
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
挨拶や笑顔があり、優しい方が多い印象です。 安心して任せられています。 また、他の入居者とも仲良くできるのでいいと思います
外観・内装・居室・設備について
綺麗建物だったし、中も清潔感のある部屋であった。 ただ、少し部屋が狭いなと印象があった
介護医療サービスについて
ホスピタリティがあり、とてもよい印象です。 何かあっても迅速に対応いただけるのもありがたいところです
近隣環境や交通アクセスについて
家から近いというのが最大の利点です。 バスもあるので非常にありがたい。 頑張れば歩いていける
料金費用について
他の施設に比べたら安いのかなと思う。 ただ、もう少し安ければなと思うことはある。り
投稿者: たま投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護2

バリアフリーがしっかりできている

医師が常駐しておらず医療連携に不安
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
体重が重く、家族では移動などが難しかった。また、家族の言うことはなかなか聞いてくれないし、わがままが出るので困った。専門的な知識がないので対応に苦慮することも多く、自宅でも介護に限界を感じていた。
エイジフリーハウス神戸霞ヶ丘の評価
誠実に施設の現状などを教えてくれ、こちらからの質問に対して的確にこたえようと努力してくれた点が信頼できると感じた。料金面でもはっきりと教えてくれた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
誠実な感じがして、丁寧に一人一人向き合っているように見学時には見受けられた。入所している方も特に不満なく生活している様子だった。
外観・内装・居室・設備について
プライバシーがある程度守られていると感じたし、衛生面でも気遣いがされているように感じた。バリアフリーがしっかりできていた。
介護医療サービスについて
介護面では良いと思ったが、医療につなげるにはやや難しい感じがした。ずっと医師がいるわけでもなく、その点が少し不安だった。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からやや遠い感じがした。専用の送迎バスなどもなかったので、公共交通機関でしか会いに行けないのはやや不便かなと思った。
料金費用について
栄養面では配慮されていたが、実際に美味しいかどうか食べていないのでわからない。仕方がないが、病院食的な感じがして、家庭料理という雰囲気ではなかった。
投稿者: なお投稿月:2022/07
入居者:80代前半 男性 要介護5
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。