エイジフリーハウス京都大宅の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 4.0 | 3.5 | 5.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

住まいの徒歩圏内で面会しやすかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
歩行が困難になっていたので、トイレの補助、食事の補助、病院の行き来、お風呂の補助、認知症が進んでいたので会話も困ってました。
入居後どうなったか?
おばあちゃんと3人暮らしであったが、おばあちゃんの負担がかなり軽減されたと感じました。自身はそこまで変わらなかったです。
エイジフリーハウス京都大宅の評価
出来たばかりのキレイな施設で、住まいから徒歩圏内であったため、良かったと感じました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
週一度程の面会だったので、そこまで記憶していないのですが、普通だったと思います。
外観・内装・居室・設備について
出来たばかりの施設であったので、キレイで設備も整っており、良かったと感じました。
介護医療サービスについて
そこまで大きく特筆すべき点は無かったと思いますので、普通であったとかと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
住まいの徒歩圏内であったため、面会等には行きやすく、とても良かったと記憶しています。
料金費用について
他の施設の料金がわからないので、妥当性がわからないですが、普通であったと思います。
投稿者: へ投稿月:2024/05
入居者:80代後半 男性 要介護4入居月:2020年以前

地下鉄駅から徒歩圏内でアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
高齢者なので動きが鈍くなり、何をするのも時間がかかる。口だけは達者で、あれこれ家族に命令口調で指図するのが困った。お風呂はひとりで入るのは危険なので心配である。
エイジフリーハウス京都大宅の評価
施設に清潔感があり、職員さんが優しそうな感じを受けた。地下鉄の駅にも近く、立地条件は良いと思う。住宅地にあるので静かな雰囲気。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さんプロ意識を持っていると感じた。他入居者の方々も雰囲気が良く、トラブルは少ないような気がした。
外観・内装・居室・設備について
外観はマンションのようで清潔感がある。居室も古くさくなく、設備も新しいと思う。全体的に良い感じを受けた。
介護医療サービスについて
専門のスタッフさんがいるのでサービスは良いと思った。入居したら良いサービスを受けられると感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅地にあるので静かな雰囲気を感じた。地下鉄の駅から徒歩で行ける範囲にあるので、交通アクセスは非常に良いと思う。
料金費用について
他を知らないが、本人のお金で賄える範囲だと思う。意外にリーズナブルな料金体制になっていると感じた。
投稿者: ハシビロコウ投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護2見学月:2022/12
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。