施設に清潔感があり、職員さんが優しそうな感じを受けた。地下鉄の駅にも近く、立地条件は良いと思う。住宅地にあるので静かな雰囲気。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
高齢者なので動きが鈍くなり、何をするのも時間がかかる。口だけは達者で、あれこれ家族に命令口調で指図するのが困った。お風呂はひとりで入るのは危険なので心配である。
エイジフリーハウス京都大宅の評価
施設に清潔感があり、職員さんが優しそうな感じを受けた。地下鉄の駅にも近く、立地条件は良いと思う。住宅地にあるので静かな雰囲気。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さんプロ意識を持っていると感じた。他入居者の方々も雰囲気が良く、トラブルは少ないような気がした。
外観・内装・居室・設備について
外観はマンションのようで清潔感がある。居室も古くさくなく、設備も新しいと思う。全体的に良い感じを受けた。
介護医療サービスについて
専門のスタッフさんがいるのでサービスは良いと思った。入居したら良いサービスを受けられると感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅地にあるので静かな雰囲気を感じた。地下鉄の駅から徒歩で行ける範囲にあるので、交通アクセスは非常に良いと思う。
料金費用について
他を知らないが、本人のお金で賄える範囲だと思う。意外にリーズナブルな料金体制になっていると感じた。
投稿者: ハシビロコウ投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護2見学月:2022/12