介護付き有料老人ホームてんぱくの憩の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/27
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 4.5 | 3.5 | 3.0 | 2.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

病院の先生が毎週往診してくれる

態度が悪い職員がいる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
朝のおむつ替え、ご飯を食べさせて薬を飲ませ、昼食飲み物の準備をして仕事に出掛けていました。帰ってきて日中おむつ替えが出来ない為、排泄物を取り、全身着替えをし、シーツを洗っていました。
入居後どうなったか?
入居することにより朝から晩まで排泄物、食事、お風呂などの対応をして頂き、イキイキして生活が出来ていると感じていて入居して良かったです。
介護付き有料老人ホームてんぱくの憩の評価
とても大変な仕事の内容だと思いますが一部に対応が悪い職員がいることが少し残念に思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
態度があまりよろしくない対応の職員がいる事が少し残念に感じます。 対応を良くして下さるスタッフさんもいるので気持ちがいい時もあります。
外観・内装・居室・設備について
築年数も新し目なので外観もキレイですし中も掃除が行き届いているので、汚いとか感じたことはありません。
介護医療サービスについて
毎週、病院の先生が来て下さるので安心感はとてもあります。施設の中で遊びなどをやって貰えるともっと生きがいがあるかもと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からだと少し距離があるので車が必須かな?と思いますが、川沿いの道を散歩がてら行く分には気持ちがいい環境です。
料金費用について
介護付き老人ホームなので値段は仕方の無い事かな?と思っていますが比較的安めな方かな?と思ってます。
投稿者: みかんちゃん投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護3

温かみのある内装で視覚的に和める

職員の中に態度が悪い人がいた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 | 1.0 |
入居前に困っていたこと
仕事と介護の両立がむずかしかった。同居しているわけではないので、わざわざ実家に電車で帰る必要があり、しんどかった。また、父は癇癪持ちの性格のため、細かいことで八つ当たりされるのもストレスだった。
介護付き有料老人ホームてんぱくの憩の評価
施設に清潔感があり、良質な食事が提供されていた。設備も申し分はなく、その点は評価できる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の中に態度が悪い人がいた。また、ほかの入居者の中に場を弁えず叫び出したり暴れたりする人がいた
外観・内装・居室・設備について
暖かい色合いのものが多く、入居者が視覚的に和めるように感じた。設備も使い古しのものはあまり無かった。
介護医療サービスについて
他の介護施設や老人ホームと大きな違いは見受けられなかった。いたって普通のリハビリだろう。
近隣環境や交通アクセスについて
一応地下鉄があるため、不便とまではいわないが、駅からは徒歩10分以上なため、少々大変である。
料金費用について
あまりに高すぎる。介護にはただでさえ経済的に負担となることが多いのに、ふざけた価格設定と言わざるを得ない
投稿者: 匿名投稿月:2023/10
入居者:60代後半 男性 要介護3見学月:2023/08
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。