有料老人ホーム和別院慧 の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

JR駅から徒歩15分、自然を感じられる立地

共有スペースが狭く、交流が少ない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
足腰が弱くなり、買い物などの歩行にやや不便な点が見えてきていた。緊急の疾病などの場合に即応できるものが家庭内にいないこと。
入居後どうなったか?
コロナ禍で移動制限がかかり施設内中心の生活を余儀なくされたことで、自由行動面での不便さはあったようだが、常に人の目があることが大きな安心材料になっているため。
有料老人ホーム和別院慧 の評価
独立した生活スタイルが保てることで、過重なストレスを生活して行く上で受けにくいと思われるため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員についてはプロフェッショナルという感じに乏しい。有料ホームであるためか自由時間が多すぎ、ほかの入所者との交流場面が少ないようだ。
外観・内装・居室・設備について
こじんまりとした施設だが、高齢入居者が生活を送っていく上ではさほど不自由さは感じないものと思える。ただ憩いの共有スぺースが貧弱。
介護医療サービスについて
看護専門職員の配置はあるが交代制で常時施設に勤務者がいるというようではないようだ。通院対応なども家族にほとんどゆだねられている。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りのJR駅から徒歩で15分程度で、近くもなく遠くもないといった感じ。その割には自然を感じさせられる立地ではあると思う。
料金費用について
有料ホームとしては平均的な料金設定だと思うが、食事内容や介護状況は値段なりといった面が否めない。
投稿者: 足助丸投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。