リブナス八田の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

国道19号、春日井駅、バス路線が近い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
リブナス八田の評価
施設に入所出来れば、今後認知度が進んでも、徘徊の心配がない。回りの人間の負担も減る。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学しただけなので、よくわからないが、3年程前に対応してくれた男性の施設長よりはましになっててホッとした。
外観・内装・居室・設備について
簡素でホームっぽさがなくて良いと感じた。オートロックで、簡単には外に出られないのは安心できる。
介護医療サービスについて
厚生労働省の対応が悪すぎて介護サービスを実際に提供する現場は大変で、利用する側もその弊害をこれからも受けるようになっていくと思う。 今の政治は本当にどうしょうもない。
近隣環境や交通アクセスについて
近くに国道19号も走ってるし、JR中央の春日井駅も近くて、名鉄バス路線もあるので、田舎にしては良いと感じた。
料金費用について
ピンキリだと思いますが、高すぎずも安すぎずもせず、まあ無難な料金かなと感じました。
投稿者: のぶちん投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要介護3見学月:2023/02
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。