ナーシングホームプラーナの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

神社へ散歩に連れて行ってくれる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
夜間も介護が必要だったので、家族では面倒が見きれなかった。また、吸引も随時必要だったので、24時間看護婦が対応できる施設でないと入所できなかった。
入居後どうなったか?
24時間入所しているので、家族による介護は不要になった。吸引も24時間対応してもらえるので、安心して預けることができた。
ナーシングホームプラーナの評価
そんなに大きな施設ではないので、施設の人の目がよく行き届くように感じた。連絡もラインや電話でこまめにしてくれる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
毎週定期的にラインで連絡をくれるほか、何かある時などには電話で連絡をくれる。こちらからの様々な要望にも対応してくれる。
外観・内装・居室・設備について
個室なので、面会などの際に周りにあまり気を使わなくてすむ。比較的新しい施設なので、きれい。
介護医療サービスについて
24時間介護が必要だが、面倒をよく見てくれている。吸引もしっかりやってくれているようである。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅地の中なので静か。近くに神社があり、天候の良いときなどはその神社に散歩に連れて行ってくれている。公共交通機関は市バスしか無いので、あまり便利が良いとは言えない。ただし、私の場合は自宅から近いので、何があれば車ですぐに行けるので不便はない。
料金費用について
料金は正直高いど感じているが、24時間介護・看護してもらっているので、やむを得ないと思っている。
投稿者: ぱぱんだ投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。