ケアビレッジとようけの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

食事場所へのアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
夜中寝静まった後に急にトイレに行きそのまま倒れていることがあり、数時間そのままの転んだ状態でいたことがあり怖くなりました。
入居後どうなったか?
ヘルパーさんがほぼ全てを担ってくれたおかげで精神的にもすごく楽になりました。今後も家族にそのようなことがあれば使用させていただきたしです。
ケアビレッジとようけの評価
個室ではありますがヘルパーさんがいつでも異変に気づいてもらえるようにドアは任意で開けてくれており安心したのを覚えております。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
全てのヘルパーさんが親切丁寧な方ばかりでなんでも相談に乗ってくれて感謝しております。
外観・内装・居室・設備について
清潔な環境の中で行き届いた掃除がありがたく、またご飯を食べる場所まですぐそこという設備もいいと思います。
介護医療サービスについて
親切丁寧な方ばかりの環境の中に祖母は楽しそうに入居できていたと思います。感謝しております。
近隣環境や交通アクセスについて
田舎町ではありましたので電車の近くという和歌ではございませんが車移動ではアクセスしやすかったです。
料金費用について
要介護が高まるにつれて高くなった印象はございましたが懇切丁寧なヘルパーさんには満足しております。
投稿者: あー投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2023/05

雰囲気の良い人が多く印象が良い

料金が高く入居を諦めた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 1.0 |
ケアビレッジとようけの評価
特にこれといって可もなく不可もなくという感じでした。 ごく普通といったところでしょうか?
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
感じの良い人が多く、とても良い印象を受けました。 雰囲気が良かったです。 唯一良かった所です。
外観・内装・居室・設備について
際立って良いとか、際立って悪いとか、そういったことは感じませんでした。 普通が一番でしょうか?
介護医療サービスについて
説明を受けましたが、よく理解できませんでした。 私の理解力が、低いのだと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
比較的静かなところなので、近隣環境に問題はないと思いました。 交通アクセスに関しても、問題はないでしょう。
料金費用について
結果的に、料金がネックとなり、入所は諦めました。 コロナ禍以降のご時世で、物価は上がり給料は据え置き、出費は増えるばかりです。
投稿者: manbo投稿月:2023/11
入居者:70代後半 女性 要支援1見学月:2022/05
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。