カミングホーム瑞穂新館の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

自宅から徒歩5分、川沿いの好立地
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
食事の世話をするのが大変。電子レンジがうまく使えず、冷凍食品が使えないので困っていた。また、外出するのはいいが、途中で転倒しないか心配であった。
入居後どうなったか?
食事は、施設で準備してくださるので、何も心配はなくなった。転倒の危険も職員の方が気を付けてくださっているので安心できた。デイサービスを入れて、定期的にリハビリできたのもよかった。
カミングホーム瑞穂新館の評価
職員の方の対応が親切で丁寧であったので、信頼がおけると思った。隣にデイサービスの施設があり、気軽に通えるところもよかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方は、親切で、丁寧に対応してもらえた。他の入居者についてはよく分からなかったが写真等で見る限り、和気あいあいとしているように感じた。
外観・内装・居室・設備について
アパート風で清潔感があり良い印象を受けた。内装もきれいでここならお世話になってもよいと思った。
介護医療サービスについて
何かあったときには、提携の医師が診てくれるので安心できる。夜中でも対応してくれるのでとてもよかった。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から歩いて5分くらいで自分にとっては最高の立地であった。川沿いで散歩にも行けるし、部屋から川が見えて良い環境だった。
料金費用について
決して安くはないが、施設の内容からいっても適正な料金かと思った。入居金などはなく、その点もよかった。
投稿者: ナカネッチョ投稿月:2023/10
入居者:80代後半 男性 要介護3入居月:2022/11
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。