老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

あんじゅ竜美
あんじゅ竜美

こちらは 愛知県岡崎市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 愛知県岡崎市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 愛知県岡崎市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 愛知県岡崎市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

あんじゅ竜美

住宅型有料老人ホーム

株式会社さかえの郷

総合評価3.94
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/10/17

閉じる
あんじゅ竜美の外観の写真
外観の写真
あんじゅ竜美の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
窓からたっぷりの光が差し込む明るい居室です。エアコンや洗面台を設置していますので、快適にお過ごしいただけます。
居室内設備: 窓からたっぷりの光が差し込む明るい居室です。エアコンや洗面台を設置していますので、快適にお過ごしいただけます。
エレベーターを完備しています。ご入居のみなさまが生活しやすいよう、機能性を備えた施設です。
屋内共用部: エレベーターを完備しています。ご入居のみなさまが生活しやすいよう、機能性を備えた施設です。
談話室は日中みなさまが思い思いに過ごされるくつろぎのスペースです。明るくあたたかい雰囲気を大切にしています。
生活の様子: 談話室は日中みなさまが思い思いに過ごされるくつろぎのスペースです。明るくあたたかい雰囲気を大切にしています。
あんじゅ竜美の外観の写真
外観の写真
あんじゅ竜美の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
あんじゅ竜美の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
車いすの方でもご使用がスムーズなように、トイレは扉ではなくカーテンで仕切るタイプです。
居室内設備: 車いすの方でもご使用がスムーズなように、トイレは扉ではなくカーテンで仕切るタイプです。
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
見通しのよい廊下です。両壁には手すりを設置しておりますので、移動の際の支えになり安全です。
屋内共用部: 見通しのよい廊下です。両壁には手すりを設置しておりますので、移動の際の支えになり安全です。
談話室にはテレビを設置しています。ご入居者様同士でテレビを見たり、談笑したり、穏やかな時間が流れるスペースです。
屋内共用部: 談話室にはテレビを設置しています。ご入居者様同士でテレビを見たり、談笑したり、穏やかな時間が流れるスペースです。
明るく清潔感のある浴室です。楽な姿勢でお体を流していただけるよう、シャワーチェアを配置しています。
屋内共用部: 明るく清潔感のある浴室です。楽な姿勢でお体を流していただけるよう、シャワーチェアを配置しています。
「住宅型有料老人ホームあんじゅ竜美」では、地域に密着した介護をモットーに、ご入居者様の自立した生活をサポートしています。
屋内共用部: 「住宅型有料老人ホームあんじゅ竜美」では、地域に密着した介護をモットーに、ご入居者様の自立した生活をサポートしています。
あんじゅ竜美の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
あんじゅ竜美の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
あんじゅ竜美の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
閉じる
あんじゅ竜美の外観の写真
外観の写真
あんじゅ竜美の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
窓からたっぷりの光が差し込む明るい居室です。エアコンや洗面台を設置していますので、快適にお過ごしいただけます。
居室内設備: 窓からたっぷりの光が差し込む明るい居室です。エアコンや洗面台を設置していますので、快適にお過ごしいただけます。
エレベーターを完備しています。ご入居のみなさまが生活しやすいよう、機能性を備えた施設です。
屋内共用部: エレベーターを完備しています。ご入居のみなさまが生活しやすいよう、機能性を備えた施設です。
談話室は日中みなさまが思い思いに過ごされるくつろぎのスペースです。明るくあたたかい雰囲気を大切にしています。
生活の様子: 談話室は日中みなさまが思い思いに過ごされるくつろぎのスペースです。明るくあたたかい雰囲気を大切にしています。
あんじゅ竜美の外観の写真
外観の写真
あんじゅ竜美の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
あんじゅ竜美の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
車いすの方でもご使用がスムーズなように、トイレは扉ではなくカーテンで仕切るタイプです。
居室内設備: 車いすの方でもご使用がスムーズなように、トイレは扉ではなくカーテンで仕切るタイプです。
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
見通しのよい廊下です。両壁には手すりを設置しておりますので、移動の際の支えになり安全です。
屋内共用部: 見通しのよい廊下です。両壁には手すりを設置しておりますので、移動の際の支えになり安全です。
談話室にはテレビを設置しています。ご入居者様同士でテレビを見たり、談笑したり、穏やかな時間が流れるスペースです。
屋内共用部: 談話室にはテレビを設置しています。ご入居者様同士でテレビを見たり、談笑したり、穏やかな時間が流れるスペースです。
明るく清潔感のある浴室です。楽な姿勢でお体を流していただけるよう、シャワーチェアを配置しています。
屋内共用部: 明るく清潔感のある浴室です。楽な姿勢でお体を流していただけるよう、シャワーチェアを配置しています。
「住宅型有料老人ホームあんじゅ竜美」では、地域に密着した介護をモットーに、ご入居者様の自立した生活をサポートしています。
屋内共用部: 「住宅型有料老人ホームあんじゅ竜美」では、地域に密着した介護をモットーに、ご入居者様の自立した生活をサポートしています。
あんじゅ竜美の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
あんじゅ竜美の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
あんじゅ竜美の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
満室

住所/アクセス

電話番号

愛知県岡崎市竜美東3-9-2
男川駅から 徒歩2分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
Aタイプ個室10万円15.3万円

入居条件

自立要支援1〜2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。デイサービスデイサービスの提供を行っている施設です。
閉じる
あんじゅ竜美の外観の写真
外観の写真
あんじゅ竜美の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
窓からたっぷりの光が差し込む明るい居室です。エアコンや洗面台を設置していますので、快適にお過ごしいただけます。
居室内設備: 窓からたっぷりの光が差し込む明るい居室です。エアコンや洗面台を設置していますので、快適にお過ごしいただけます。
エレベーターを完備しています。ご入居のみなさまが生活しやすいよう、機能性を備えた施設です。
屋内共用部: エレベーターを完備しています。ご入居のみなさまが生活しやすいよう、機能性を備えた施設です。
談話室は日中みなさまが思い思いに過ごされるくつろぎのスペースです。明るくあたたかい雰囲気を大切にしています。
生活の様子: 談話室は日中みなさまが思い思いに過ごされるくつろぎのスペースです。明るくあたたかい雰囲気を大切にしています。
あんじゅ竜美の外観の写真
外観の写真
あんじゅ竜美の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
あんじゅ竜美の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
車いすの方でもご使用がスムーズなように、トイレは扉ではなくカーテンで仕切るタイプです。
居室内設備: 車いすの方でもご使用がスムーズなように、トイレは扉ではなくカーテンで仕切るタイプです。
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
見通しのよい廊下です。両壁には手すりを設置しておりますので、移動の際の支えになり安全です。
屋内共用部: 見通しのよい廊下です。両壁には手すりを設置しておりますので、移動の際の支えになり安全です。
談話室にはテレビを設置しています。ご入居者様同士でテレビを見たり、談笑したり、穏やかな時間が流れるスペースです。
屋内共用部: 談話室にはテレビを設置しています。ご入居者様同士でテレビを見たり、談笑したり、穏やかな時間が流れるスペースです。
明るく清潔感のある浴室です。楽な姿勢でお体を流していただけるよう、シャワーチェアを配置しています。
屋内共用部: 明るく清潔感のある浴室です。楽な姿勢でお体を流していただけるよう、シャワーチェアを配置しています。
「住宅型有料老人ホームあんじゅ竜美」では、地域に密着した介護をモットーに、ご入居者様の自立した生活をサポートしています。
屋内共用部: 「住宅型有料老人ホームあんじゅ竜美」では、地域に密着した介護をモットーに、ご入居者様の自立した生活をサポートしています。
あんじゅ竜美の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
あんじゅ竜美の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
あんじゅ竜美の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
閉じる
あんじゅ竜美の外観の写真
外観の写真
あんじゅ竜美の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
窓からたっぷりの光が差し込む明るい居室です。エアコンや洗面台を設置していますので、快適にお過ごしいただけます。
居室内設備: 窓からたっぷりの光が差し込む明るい居室です。エアコンや洗面台を設置していますので、快適にお過ごしいただけます。
エレベーターを完備しています。ご入居のみなさまが生活しやすいよう、機能性を備えた施設です。
屋内共用部: エレベーターを完備しています。ご入居のみなさまが生活しやすいよう、機能性を備えた施設です。
談話室は日中みなさまが思い思いに過ごされるくつろぎのスペースです。明るくあたたかい雰囲気を大切にしています。
生活の様子: 談話室は日中みなさまが思い思いに過ごされるくつろぎのスペースです。明るくあたたかい雰囲気を大切にしています。
あんじゅ竜美の外観の写真
外観の写真
あんじゅ竜美の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
あんじゅ竜美の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
車いすの方でもご使用がスムーズなように、トイレは扉ではなくカーテンで仕切るタイプです。
居室内設備: 車いすの方でもご使用がスムーズなように、トイレは扉ではなくカーテンで仕切るタイプです。
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
あんじゅ竜美の居室内設備の写真
居室内設備の写真
見通しのよい廊下です。両壁には手すりを設置しておりますので、移動の際の支えになり安全です。
屋内共用部: 見通しのよい廊下です。両壁には手すりを設置しておりますので、移動の際の支えになり安全です。
談話室にはテレビを設置しています。ご入居者様同士でテレビを見たり、談笑したり、穏やかな時間が流れるスペースです。
屋内共用部: 談話室にはテレビを設置しています。ご入居者様同士でテレビを見たり、談笑したり、穏やかな時間が流れるスペースです。
明るく清潔感のある浴室です。楽な姿勢でお体を流していただけるよう、シャワーチェアを配置しています。
屋内共用部: 明るく清潔感のある浴室です。楽な姿勢でお体を流していただけるよう、シャワーチェアを配置しています。
「住宅型有料老人ホームあんじゅ竜美」では、地域に密着した介護をモットーに、ご入居者様の自立した生活をサポートしています。
屋内共用部: 「住宅型有料老人ホームあんじゅ竜美」では、地域に密着した介護をモットーに、ご入居者様の自立した生活をサポートしています。
あんじゅ竜美の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
あんじゅ竜美の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
あんじゅ竜美の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
満室

住所/アクセス

電話番号

愛知県岡崎市竜美東3-9-2
男川駅から 徒歩2分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
Aタイプ個室10万円15.3万円

入居条件

自立要支援1〜2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。デイサービスデイサービスの提供を行っている施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.94(7件)
5
(2件)
4
(3件)
3
(2件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 70代後半 / 要介護4
3.0
投稿日時:2025/09/18
投稿者:なお
良かった点
自宅から近く通いやすい
悪かった点
説明は丁寧だが利用者への愛情を感じない。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.03.02.05.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
説明を聞いて本人の状態とこの施設の受け入れ対象とは違いがあると思ったが、薬で症状を大人しくしてしまえば受け入れられると言われて複雑な気持ちになった。 利用者の個人個人に合った柔軟性のある対応はないように感じた。
外観・内装・居室・設備について
施設内のすべての部屋などを見せてくれて丁寧に説明してもらえた。 玄関入り口やエレベーターなどの防犯もしっかり対策されていて安心感があった。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護1
3.8
投稿日時:2025/03/11
投稿者:fuyuka
良かった点
入居時に職員がテレビの接続設置を手伝ってくれた
悪かった点
自宅から車で40分かかる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.05.02.04.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居にあたり、男性の職員さんにテレビの接続、配置等を手伝っていただき助かりました。他の入居者の方ともすぐに馴染めたようで良かったです。
外観・内装・居室・設備について
外観、内装、居室についても清潔感があって良いと思う。各居室にはトイレやカーテンも付いており良かった。
介護医療サービスについて
緊急で通院が必要な際には、付き添っていただくこともできるそうなので安心しました。デイサービスも併設されているので良かったと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から車で40分位かかってしまうので、もう少し近く場所で見つかれば良かったと思います。近くに大型のショッピングモールがあるため、時間帯によって渋滞にはまってしまう。
料金費用について
予算を決めて探していたので、予算内に収まって良かったです。 他の施設に比べて追加料金が少なく良かったです。
入居済
男性 / 70代後半 / 要介護1 / 症状なし
4.8
投稿日時:2024/05/17
投稿者:五月
良かった点
フラットで滑りにくい床で安心
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.04.0
入居前に困っていたこと
トイレに間に合わないことが多く。紙パンツにしても漏らす。その時の匂いと片付けが嫌だ。人間関係もだんだんと悪くなってきていた。
入居後どうなったか?
家から距離が近い。岡崎市民病院が近い。かかりつけの病院にも近い。駐車場が広くて送り迎えが楽。デイサービスも一階にあり都合がいい。
あんじゅ竜美の評価
スタッフの対応が迅速、丁寧。細かいところまで説明してくれる。サービスの提案もしてくれた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
男女が均等にいる。年齢も様々で色んな対応が取ってもらえる。力のいる支援については若い男性。トイレの付き添い等はきめ細やかな女性。
外観・内装・居室・設備について
施設が新しいのもあるが!清潔。キレイ。フラットで滑りにくい床になっていて安心できた。
介護医療サービスについて
説明が丁寧。わかりやすい。素人目線で会話してくれるところが非常にわかりやすい。
近隣環境や交通アクセスについて
実家から1キロ程度なので、季節に応じた着物や、持ち物をすぐに届けることができる。
料金費用について
多少の高い金額となったが、その分。サービスがしっかりしている。値段だけのサービスを受けてると思う
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護5
4.0
投稿日時:2024/04/22
投稿者:ねこのしっぽ
良かった点
居室にトイレと洗面台が付いている
悪かった点
医療者が24時間常駐ではない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.03.04.04.0
あんじゅ竜美の評価
短時間の見学、担当者のお話だけだったので、評価が出来ない。施設内は清潔でスタッフさんの対応は良かった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんは、皆さん笑顔で気持ちのいい挨拶をして下さいました。 入居者さんの様子はよく分からなかった
外観・内装・居室・設備について
居室にトイレ、洗面が付いているのはいいと思った。 部屋の広さも丁度いい広さだと思いました
介護医療サービスについて
施設ないのデイサービスを利用できるのはいいと思った。 介護付きではなく、医療者が24時間常駐ではないので、少し不安に思った
近隣環境や交通アクセスについて
大通りに面しており、わかりやすい場所だと思った 駐車場も広いのはいいけど、 入りにくいと思いました
料金費用について
他の有料老人ホームより良心的な料金でした。 オムツなどの備品は都度準備しないといけないのは不便と感じた
入居済
女性 / 60代前半 / 要支援2
4.8
投稿日時:2024/04/10
投稿者:まさちー
良かった点
駅やバス停、駐車場が近くアクセス良好
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.05.05.0
入居前に困っていたこと
薬の飲み忘れ すぐに忘れること、楽しみがないこと、買っていた犬が死んでしまってとても悲しい、楽しみを見つけたい、話せる相手がほとんどいない
入居後どうなったか?
私と同じようなことで悩んでいる人もたくさんいて、話し相手になる。楽しいレクリエーションもたくさんあって楽しく過ごせているから張り合いを感じる
あんじゅ竜美の評価
スタッフがいい、とくに楽しく話しかけてくれて文句はとくにない。楽しいレクリエーションで面白い
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは仲良しで雰囲気は明るくて好き。みんな仲良しで笑顔で暴れている可愛い子も多い
外観・内装・居室・設備について
施設は綺麗でとくに文句はない。立地も良くて家族もよくきてくれて嬉しいし文句等は感じない
介護医療サービスについて
困った時にすぐに助けてくれて好き。大変な人でも嫌な顔しないで手伝ってあげているから信頼できる
近隣環境や交通アクセスについて
近くに駅やバスがあるし駐車場もたくさんあるから家族が気やすくてアクセスしやすいと思います
料金費用について
行くまではめんどくさいけど行ってみたら楽しくてスタッフも好きで楽しいからいいと思います
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3 / 症状なし
4.0
投稿日時:2023/11/07
投稿者:巳年のおじさん
良かった点
内外装ともに綺麗で設備も必要最小限揃っている
悪かった点
毎年1万円/月の値上げがある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.04.03.0
入居前に困っていたこと
足が不自由で自立歩行ができないため移動が車いすとなり自宅では一般生活が困難となり施設へ近くの施設を探して入居してもらった。
入居後どうなったか?
金銭的な負担は増えましたが、日常的な介護負担がなくなり精神的、肉体的に開放され 生活パターンにも余裕が生まれて良かったと思います。
あんじゅ竜美の評価
一番感じた事は、職員さんの親身な対応と明るく元気な処と施設の新しさ(清潔感)を感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員さんは、雰囲気も明るく元気な方が多く満足しています。また施設たよりを毎月発行されており生活の雰囲気も伝わってきます。
外観・内装・居室・設備について
居室の設備に関しては、必要最小限に揃っており、建物に関しては築年数が浅く内外装ともにきれいで 良かったです。
介護医療サービスについて
介護サービスに対しては、本人も不満等は無く満足しています。また医療サービスに関しては、主に服薬がメインで問題ないと思いまうs。
近隣環境や交通アクセスについて
ここ最近は、コロナの影響で外出(公園への散歩等)出来なかったが、交通アクセス等も問題ない。
料金費用について
入居して3年目になるが、最近の物価上昇もあり毎年1万円/月の値上げがあり大変ではあるが、やもうえないと思う。
見学済
男性 / 60代後半 / 自立 / 症状なし
3.2
投稿日時:2023/11/06
投稿者:ヨシ
良かった点
新しい設備が充実している
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.03.03.0
あんじゅ竜美の評価
施設の清潔感を感じた、スタッフの皆様の人柄に信頼感を感じ、 立地が良いと思われます
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
当然のことながら、挨拶が気持ち良く明るい感じを受けました、入居者の方は、少し疲れた雰囲気を感じました
外観・内装・居室・設備について
新しい設備が充実していると思われます、居室の広さは、一人で有れば十分ではありますが、現状の生活から思うと狭く感じます
介護医療サービスについて
現状の見学だけでは、よく理解できなく、施設を信用するしかないのが実情ではないでしょうか。
近隣環境や交通アクセスについて
環境は、可もなく不可もなしと言ったところです。交通アクセスに関しては、車での訪問で問題なしと思います
料金費用について
自分が思う金額と比べお高いと思います、これは、私の見識が低い為に思われるのかもしれませんが
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

みんなが施設を出た理由

女性
物忘れ
見守り
アルツハイマー型認知症
入居者:92歳/女性/実の父母/要介護1/その他施設に入居している
退去した理由
入居して4ヶ月ほど経った頃、施設から「少しお父様の様子がおかしいです」と連絡をいただきました。すぐに病院へ連れて行くことができ、肺炎と圧迫骨折と診断されました。もしあの時、施設の方の気づきと迅速な連絡がなければもっと悪化していたかもしれず、この緊急時の対応には本当に感謝しています。治療とリハビリのために入院することになり、やむなく退去という形になりましたが、施設の空きがあれば、また戻れたらと考えています。...続きをみる
施設の改善点
唯一挙げるとすれば、自宅からもう少し近かったらもっと良かったかな、というくらいです。それ以外に特に不満はありませんでした。...続きをみる
取材日:2025/06/19
執筆者:岸川京子
空室や料金、入居条件を確認したい方は
女性
症状なし
手引/伝い歩き
症状なし
入居者:92歳/女性/実の父母/要介護1/自宅(独居)
退去した理由
長くお世話になっていたのですが、母の持病である喘息が急に悪化してしまい、病院に入院することになりました。医療処置が必要な状態になってしまったため、残念ながら退去し、今後はより医療体制の整った新しい施設へ移る予定です。...続きをみる
施設の改善点
見学した時の印象と入居後で特に違うと感じる点や、困ったことはありませんでした。改善してほしい点も、特に思い当たりません。...続きをみる
取材日:2025/05/04
執筆者:岸川京子
空室や料金、入居条件を確認したい方は

あんじゅ竜美の特徴

おすすめポイント
  • 介護スタッフと訪問看護師が施設内に24時間常駐する安心の体制です
  • 生活支援サービスやお食事サービスをご提供しています
  • 1階に併設のデイサービスでレクリエーションや機能訓練を受けられます

介護スタッフと訪問看護師が施設内に24時間常駐する安心の体制です

あんじゅ竜美では、ご入居者様の安心と安全をなにより大切にしています。介護スタッフは24時間365日常駐しており、居室内ナースコールでお呼び出しがあれば、すぐにお部屋へおうかがいいたします。夜間は2時間おきの見守りを実施するほか、「さかえの郷訪問看護ステーション」の看護師が施設内に24時間常駐していますので、安心してお過ごしください。また、毎日のバイタルチェックでご入居者様のその日の体調を把握。必要に応じて協力医療機関の往診をご利用いただけます。当施設では、介護度の高い要介護4から5の方や、特別養護老人ホームのご入居待ちの方も積極的に受け入れておりますので、お気軽にご相談ください。

生活支援サービスやお食事サービスをご提供しています

当施設では、さまざまな生活支援サービスやお食事サービスをご提供しています。来訪者の対応や郵便・宅配のお預かり、ゴミの回収、買物代行など、ご入居者様の生活をきめ細やかにサポート。お困りごとのご相談や各機関への手続き代行も承っています。身体介護や掃除・洗濯などの家事支援は、介護保険のご利用で訪問介護のヘルパーが実施いたします。毎日のお食事は、栄養士がご高齢者の健康に配慮した献立を作成。食堂にてご提供しています。お一人おひとりの健康状態に合わせて、調理形態や量などにも配慮してご用意いたします。季節の行事にちなんだメニューなど、バラエティーに富んだお食事をお楽しみください。

1階に併設のデイサービスでレクリエーションや機能訓練を受けられます

あんじゅ竜美にご入居いただけるのは、原則として65歳以上で要支援・要介護認定を受けられた方。3階建ての建物の2・3階部分が居住スペースとなっており、全29室の居室はすべてトイレと洗面台をご用意した個室です。1階に併設のデイサービスは、もちろんご入居者様にもご利用いただけます。多彩なレクリエーションや機能訓練、おいしい昼食やおやつなど、日中の時間を有意義にお過ごしいただくためにも、ぜひご活用ください。当施設は名鉄名古屋本線「男川」駅より徒歩5分、愛知県岡崎市にある住宅型有料老人ホームです。周辺は閑静な住宅地。近隣にはスーパーや郵便局などが揃い、駅からも近く利便性のよい立地です。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

あんじゅ竜美の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
Aタイプ
個室
10万円
15.3万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
15.3万円
家賃6.2万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.6万円
水道・光熱費0.6万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0.6万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
10.1万円
入居一時金7.3万円
その他2.8万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15168円10336円15504円
要支援210815円21631円32446円
要介護117218円34435円51653円
要介護220237円40474円60711円
要介護327778円55557円83335円
要介護431773円63547円95320円
要介護537195円74390円111585円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

あんじゅ竜美の交通アクセス

住所・交通

住所〒444-0878愛知県岡崎市竜美東3-9-2
無料
この施設にお問い合わせ
あんじゅ竜美の写真
あんじゅ竜美
住宅型有料老人ホーム
標準
プラン
月額15.3万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

あんじゅ竜美の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ×不可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ×不可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名宮川ホームケアクリニック
住所愛知県岡崎市美合町下長根20-6
診療科目内科、精神科
協力内容

訪問診療や緊急時の相談連絡など

あんじゅ竜美のよくある質問

Q.外出に条件や時間の制限はありますか?

受診・冠婚葬祭は大丈夫です。不要な外出は控えるようにしております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/19)

Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?

事前連絡をお願いします。基本的には9:30~16:30までの面会となります。2名まで、15分までとなります。差し入れも可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/19)

Q.簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?ある場合、週に何回程度ですか?

デイサービスのご利用となります。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/19)

Q.入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか

デイサービスのご利用となります。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/19)

Q.お食事は施設内で作られていますか?また、季節の食事やセレクト食などはありますか?

施設内調理でございます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/19)

Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?

現状は受け入れ不可です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/19)

Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。

基本的にはご家族様対応となりますが、難しい場合には有料での送迎を行っております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/19)

Q.保証人がいない場合、入居はできますか?

後見人・保証会社が必要です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/19)

Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?

いいえ、できません。喫煙も不可です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/19)

Q.入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?

いいえ、できません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/19)

Q.電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?

お電話でのご対応は可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/19)

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

さわやかおかざき館

さわやかおかざき館の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.8万円
(入居金0万円〜)
愛知県岡崎市大平町家下
中岡崎駅 歩7分

岡崎ケアセンターそよ風

岡崎ケアセンターそよ風の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.7万円
(入居金0万円〜)
愛知県岡崎市日名南町
北岡崎駅 歩10分

よい館岡崎光ヶ丘

よい館岡崎光ヶ丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.2万円
(入居金0万円〜)
愛知県岡崎市戸崎町藤狭
美合駅 歩10分

いきいきはうす小呂の郷

標準
プラン
月額13.0万円
(入居金19万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県岡崎市小呂町

グループホームこころ岡崎

グループホームこころ岡崎の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.9万円
(入居金0万円〜)
愛知県岡崎市大平町西田潰
男川駅 歩19分

グループホームジョイア広幡

グループホームジョイア広幡の写真
標準
プラン
月額12.6万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県岡崎市錦町
北岡崎駅 歩5分

ナーシングA-st.城北

ナーシングA-st.城北の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.1万円
(入居金0万円〜)
愛知県岡崎市末広町
北岡崎駅 歩9分

ReHOPE岡崎

ReHOPE岡崎の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10.3万円
(入居金0万円〜)
愛知県岡崎市明大寺町仲ヶ入
東岡崎駅 歩10分

エイジフリーハウス岡崎六名

エイジフリーハウス岡崎六名の写真
標準
プラン
月額20.1万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県岡崎市六名東町
六名駅 歩7分

有料老人ホーム サン・ケアレジデンス

有料老人ホーム サン・ケアレジデンスの写真
標準
プラン
月額19.3万円
(入居金1,000万円〜)
入居金0
プラン
月額26.3万円
(入居金0万円〜)
愛知県岡崎市伝馬通
東岡崎駅 歩8分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る