老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ベストライフ名古屋

介護付き有料老人ホーム

株式会社ベストライフ

総合評価3.4
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ベストライフ名古屋の口コミ総合評価

総合評価3.4(口コミ 4件)
職員・スタッフ
3.5
外観・設備
3.5
介護・医療
3.0
近隣環境・交通
3.8
料金・費用
3.0

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 70代後半 / 自立 / 症状なし
2.80
投稿日時:2024/05/17
投稿者:りんりん
良かった点
バス停と地下鉄駅が近く、スーパーも近い
悪かった点
お風呂が週2回しか入れない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.02.04.02.0
入居前に困っていたこと
一人暮らしの為、通院の付き添いや買い物が大変でした。 食事の準備も手伝い、作り置きをして冷凍したりしました。私も家庭や仕事もあり、なかなか難しかったです。
入居後どうなったか?
施設で3食いただけるし絶えず人と接していると思うと安心でした。体調が悪ければ病院に連れて行ってもらえるし、毎日の検温などがあり安心でした。
ベストライフ名古屋の評価
入居費用が他と比べ安いのである程度仕方ないのですが、食事がまずくメニューもお粗末だと本人が悲しんでいます。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員スタッフの方は笑顔で挨拶され気持ちいいです。 食事をどのくらい食べたかなど、もう少し気にかけていただきたいです。
外観・内装・居室・設備について
各部屋の扉が黄色なのが気になります。目が疲れます。お風呂が週2しか入れないのも残念です。
介護医療サービスについて
自分のことは自分でできますが、何か買い物などを頼むと追加費用が発生するので、少しでも費用がかからなくなるといいです。
近隣環境や交通アクセスについて
バス停が近く、その後の地下鉄にも乗りやすいです。すぐ近くにスーパーもあり便利です。
料金費用について
食事がひどすぎます。カロリー不足です。料金的になかなか難しいとは思いますが 食事は唯一の楽しみなので お願いしたいです。
入居済
女性 / 90代後半 / 要介護2
4.00
投稿日時:2024/04/17
投稿者:マサ
良かった点
周辺にショッピングセンターがあり便利
悪かった点
医療搬送の判断ができず困った
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
妻に介護してもらうのが心苦しかった。自宅マンションが介護するのに適さない間取りだったので困っていた。介護のために引っ越すことはできなかった。
入居後どうなったか?
自宅の間取りを気にする必要がなくなった。自宅から近く、毎日のように顔を見にいけたのが良かった。スタッフの方々が親切で、預けていて安心だった。
ベストライフ名古屋の評価
個室で間取りも広く、介護に適した部屋だった。車椅子での移動も楽な施設だった。食事付きが良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの皆さんも親切で、預けていて安心だった。スタッフへの訓練や研修が充実している様子が分かった。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観が綺麗で、明るい建物で良かった。周辺にショッピングセンターもあって、施設に立ち寄る際に便利だった。
介護医療サービスについて
介護サービスについては良かった。医療サービスについては、検査はしっかり実施していたが、医療搬送の是非を判断できず困った。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からも車で数分で便利な立地だった。周辺の環境も良く、立ち寄りやすい施設だった。
料金費用について
料金はやや高いものの、サービス内容は満足ができるものだった。料金に見合っていた。
見学済
女性 / 90代前半 / 要支援2
3.60
投稿日時:2023/11/28
投稿者:カズ
良かった点
部屋に洗面所とトイレがあり便利
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.03.0
ベストライフ名古屋の評価
市内の自宅から近い所に有るので、 家族が面会や外出に行くのに、非常に 便利な場所である。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学の際、スタッフの方達に挨拶した時に 皆さんはっきりと返事をしていただき、 気持ちが良かった。
外観・内装・居室・設備について
部屋内に洗面所とトイレがあって 足が悪い母には便利と感じた。 レクリエーションも考えられている。
介護医療サービスについて
見守りカメラが有ることやスタッフの常駐人数、医療機関との連系もしっかりルール付け されているようで安心度は高そう。
近隣環境や交通アクセスについて
静観な場所にあり、市内中心部にも アクセスがよいので、買い物や外食などで 外出する際も便利である。
料金費用について
この施設に限った事ではないが、 オプションにかかる費用は案外 負担は有る。 仕方がない事だが極力安いに越したことはない。
見学済
女性 / 90代前半 / 要介護2
3.00
投稿日時:2023/11/06
投稿者:みん
良かった点
清潔感があり問題ない内装
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
ベストライフ名古屋の評価
清潔感があり、職員の対応もそれなりに問題ないように感じられるから。ただ、金額面や実際にいらっしゃる方の生の意見が聞きたかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員スタッフの対応はいいように感じられたが、実際にどうかは入ってみないと分からないので、なんとも言いようが難しい。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり、問題ないように感じられるが、ただし、居室の広さや明るさがもう少しあるといいと思うが。
介護医療サービスについて
はっきり言ってよく分からない。医師の巡回訪問があるとの事だが、実際にどうなのかは、見学だけでは分からないので。
近隣環境や交通アクセスについて
特に可もなく不可もないように思います。実際に交通アクセスの必要性よりも車の駐車場の方が大事な気がします。
料金費用について
可もなく不可もないように思います。料金はどこも似たりよったりなので、比べるのが難しい。

近隣で口コミ評価の高い施設

ケアハウス あさひが丘

ケアハウス あさひが丘の写真
標準
プラン
月額10.7万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県春日井市神屋町

こまきの憩

こまきの憩の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.9万円
(入居金0万円〜)
愛知県小牧市北外山
小牧口駅 歩2分

絆物語一笑

絆物語一笑の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.7万円
(入居金0万円〜)
愛知県名古屋市港区油屋町
荒子川公園駅 歩13分

グランドファミリア赤池

グランドファミリア赤池の写真
標準
プラン
月額16.3万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県日進市浅田町笹原
赤池駅 歩7分

ニチイホーム星ヶ丘

ニチイホーム星ヶ丘の写真
標準
プラン
月額22.0万円
(入居金580万円〜)
入居金0
プラン
月額39.1万円
(入居金0万円〜)
愛知県名古屋市名東区代万町
一社駅 歩14分

ベストライフ名古屋の施設詳細

物件詳細

施設名称
ベストライフ名古屋
敷地面積
1235.08㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
3588.13㎡
住所
愛知県名古屋市名東区高間町197-1
入居定員
89名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造5階建1棟鉄筋コンクリート造一部鉄骨造3階建1棟
居室総数
86室
地上階・地下階
-
居室面積
18.0〜27.0㎡
開設年月日
2004年09月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、消火用散水栓、消火器
居室設備
エアコン、トイレ、緊急コール、見守りカメラ、洗面台、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備
共用施設設備
ダイニングルーム(食堂)、機能訓練室、一般浴室、機械浴室、健康管理室、洗濯室、談話コーナー
バリアフリー
全館バリアフリ−対応
運営事業者名
株式会社ベストライフ
運営者所在地
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルディング29F
電話番号
052-704-6703
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。