グループホームふくしのまち鶴ヶ岡の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

完全個室でプライベートが守られている

医療サービスを受ける際の経済的負担
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
家に帰ることが一人で出来なくなり、警察のお世話になることが、多くなった。トイレで用を足すことも難しくなってしまい、施設に入れた。
入居後どうなったか?
施設に入居したことで、家族の負担が減ったことが大きかった。金銭的に大変だが、精神的に楽になり、施設の職員には、大変感謝している
グループホームふくしのまち鶴ヶ岡の評価
完全個室で、プライベートも守られている。レクリエーションが充実していて、一日過ごしていても、楽しそうにしている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設のスタッフはとにかく親切で丁寧でいい。入居者同士が互いに仲が良く、微笑ましい。
外観・内装・居室・設備について
完全個室で、プライベートも守られていてよかった。掃除も行き届いて、清潔感がある。
介護医療サービスについて
医療サービスを受けるには、経済的な負担がかかる。国も予算をつけるなどしてほしい。
近隣環境や交通アクセスについて
環境は、静かで快適。一日中、過ごしやすい環境である。交通アクセスも駅近で便利である。
料金費用について
介護サービスを受けるには、経済的に負担がかかる。国も予算をつけるなどしてほしい。
投稿者: ライオン投稿月:2022/07
入居者:70代前半 男性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。