施設内は非常に綺麗で、設備も揃っていて、安心して入居できるイメージであった。また職員の人も明るく、優しそうな印象であった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 2.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
認知症であったため、常に監視しないといけないが仕事があり、常に監視するのが厳しかった。また監視しないと怪我もしてしまうこともあった。
入居後どうなったか?
先程記載したように、常に監視する必要がなくなり、その分、自分の時間がとれるようになったから。また、1人で徘徊する心配もなくなったから。
よい館幸田の評価
施設内は非常に綺麗で、設備も揃っていて、安心して入居できるイメージであった。また職員の人も明るく、優しそうな印象であった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
最初お会いした時は非常に優しいイメージであったが、入居者が入居中に怪我をした際の説明が曖昧で、少し不信感がわいた。
外観・内装・居室・設備について
色々な設備があり、内装も綺麗で清潔感がある印象であった。外観も綺麗であり、期待感があった。
介護医療サービスについて
入居者が入居中に怪我をすることが多くあった。入居者は自分1人では動けないのに何故転んで怪我をするのか?疑問点が多かった。
近隣環境や交通アクセスについて
交通に関しては、渋滞もなく非常に通いやすい場所にあったため、問題はなかった。また場所も近いので助かった。
料金費用について
必要備品を言われることが非常に多く、そういう費用が非常に多くかかった。入居料金も周りと比べると少し高めの設定になっていた。
投稿者: ラジオ投稿月:2023/10
入居者:70代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前