入居前に困っていたこと
認知症があり、一人暮らしのため、見守りをしていくことが非常に困難であった。転倒もあり、すぐに助けにいくことが大変。排泄を失敗することもあり、後片付けが非常に大変
入居後どうなったか?
見守りをする必要がなくなった。安心して生活することができるようになったと思う。困ったことがあると、ヘルパーが対応してくれるので、自立して生活が維持できる。
スワーヴ南安城の評価
清掃が行き届くので、清潔感が常にあると感じる。バリアフリーになっていて、移動は安い
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフも、あいさつをしっかりしてくれるので、雰囲気もよくいいとおもう。他の入居者とは交流があまりないのでわからない
外観・内装・居室・設備について
バリアフリーになっているので、移動しやすい。ホテルを改修してるので外観もきれいだとおもう
介護医療サービスについて
介護技術は、特別すぐれているとは思わないがコミュニケーションは取りやすい。医療サービスは外部サービスだった
近隣環境や交通アクセスについて
安城商店街に近い。また名鉄西尾線にちかいため、アクセスの条件は非常によいとおもう
料金費用について
料金はやはり高いと思う。また医療サービスは外部サービスなので、追加料金がかなり発生すると思う