医療法人真正会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
月払い方式 | 個室 | 0.5万円 | 13.6万円 |
平成28年2月に開設した「北桜塚しんせい」は、医療法人真正会が運営する、医療特化型のサービス付き高齢者向け住宅です。訪問ヘルパーまたは看護師が、ご入居者様の安否確認・状況把握・生活相談に対応。医療的ケアが必要なみなさまが安心して暮らせるようサポートします。パーキンソン病・関節リウマチ・ペースメーカー・ 胃ろう・腸ろう・ストーマ・ 喀痰吸引・中心静脈栄養など、幅広い医療的ケアに対応可能です。医療依存度が高いという理由で、施設の受け入れ可否をお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。また、ターミナルケアにも対応しています。ご本人様・ご家族様のお気持ちを最優先に、心を込めてケアを行います。
サービス付き高齢者向け住宅「北桜塚しんせい」は、同一法人が運営する「訪問介護ステーションまごころ」と提携しています。将来的に介護が必要になった場合は、食事・排泄・入浴・体位変換・通院・歩⾏・移乗介助などの身体介護サービスや、洗濯・掃除・買物・調理・衣類の整理・寝具干しなどの生活援助サービスを受けられます。介護・医療の両面から、ご入居者様の健康で豊かな暮らしをサポートします。現在、デイサービスやヘルバーステーションなど、外部の介護事業所をご利用している方は、そのまま継続していただくことも可能です。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
医療依存度が高い方が多く入居している「北桜塚しんせい」は、ご入居者様の不安が少しでも解消されるよう、ブラウン基調の上質なデザインにこだわりました。落ち着いた雰囲気のなか、ゆったりとお過ごしいただけます。トイレ・浴室など各所に手すりを配置し、円滑な生活動作をサポート。廊下はゆとりある広さで、車いすの方も安全に通行可能です。美しい中庭では晴れた日に散策したり、談話スペースではご家族様と楽しいひとときをお過ごしください。寝たまま入浴ができる寝浴も完備。機能性と快適性を兼ね揃えた住まいで、健やかな毎日を応援します。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8.6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0.5万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0.5万円 |
※料金プラン詳細はお問合せください。
契約タイプは賃貸借方式です。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5304円 | 10607円 | 15911円 |
要支援2 | 11100円 | 22199円 | 33299円 |
要介護1 | 17670円 | 35341円 | 53011円 |
要介護2 | 20769円 | 41538円 | 62307円 |
要介護3 | 28509円 | 57017円 | 85526円 |
要介護4 | 32609円 | 65217円 | 97826円 |
要介護5 | 38173円 | 76345円 | 114518円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。