老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ルルポ泉ヶ丘

サービス付き高齢者向け住宅

株式会社 シーエムエス福祉開発

総合評価3.4
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ルルポ泉ヶ丘の口コミ総合評価

総合評価3.4(口コミ 5件)
職員・スタッフ
3.2
外観・設備
3.6
介護・医療
3.8
近隣環境・交通
3.2
料金・費用
3.4

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 70代後半 / 要介護2
3.60
投稿日時:2024/06/05
投稿者:ちなみ
良かった点
ユニット内にキッチンがあり温かい食事
悪かった点
最寄り駅から施設まで坂道で5分
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.05.05.02.03.0
入居前に困っていたこと
足が悪くて一人でトイレに行くのが困難であるにも拘わらず、入院中本人がナースコールを押さずに勝手にトイレに行ってしまう。認知症があり、トイレに行く前はナースコールを押すように言われたことを覚えていないので、押せない。自宅に戻るには老々介護のため難しく施設入所を考えました。
入居後どうなったか?
特別養護老人ホームであるができたばかりだったので、新しくキレイだった。 また個室ユニットであったので、本人が勝手にトイレに行っても問題行動とは捉えられず比較的自由な行動が取れた事が本人の安心感につながったようでした。
ルルポ泉ヶ丘の評価
個室ユニットだと言うのが大きく、室内では本人の行動が制限されないのが本人の不満を解消されていたと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの皆さん優しい方が多かったです。 ただ仕方ない事ですが、手のかかる入居者さんに時間を取られ室内で動ける本人の観察が疎かになっている時があり、そこは不安でした。 高齢者の人口比率で仕方ない事ですが、同じユニットにいる男性が寝たきりの方一人しかいなくて、食事の時居づらかった様です。たまに他ユニットの男性入居者が来てくれて一緒に将棋をしたのは楽しかった様でした。
外観・内装・居室・設備について
新築で入居したので、施設も居室も設備が新しいところ。 ユニット内にキッチンがあり、温かい食事が出されているようでした。
介護医療サービスについて
定期的に医者の往診があり、薬も処方してくれていたので、有り難かったです。 夜間は不在ですが、何かあれば介護スタッフが対応してくれるので、その点は安心感がありました。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅からバスが出てますが、バス停から5分程ですが坂道を通って行くので、高齢配偶者には通うのがツラかったようです。
料金費用について
本人の年金額と介護度により支払い額が変わるので、仕方ない事だと思います。 ただ、本人と配偶者である妻が別に自分生活しなければならないことを考えると、毎月赤字の状態でしたので、もう少し価格が下がればと思いました。
見学済
女性 / 80代前半 / 要支援2
3.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:シン
良かった点
家具など新しく快適に過ごせる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
普段から物忘れなどが時々あるので、鍵の閉め忘れや火の元の確認などが心配でしょっちゅう電話して確認したりメールなどで確認したりしていたことが困っていたことです。
ルルポ泉ヶ丘の評価
快適で明るいスタッフがいて、コミュニティでしっかりサポートできる体制を組んでいたので入所しても安心して暮らせると思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
どのスタッフも明るく丁寧に対応していたのが印象的な感じがする。また介護の知識も豊富で一人ひとりの性格や行動パターンを理解して察していると思いました。
外観・内装・居室・設備について
施設自体もきれいでエアコンなどの設備も新しく快適に過ごすことができると思いました、ら家具なども新しく作ったものご添えつけされていました
介護医療サービスについて
介護士をきちんと配置して漏れのない介護体制をとっているとおもいます。医療機関との連携で安心できる体制だと思うのでお任せできると思います。
近隣環境や交通アクセスについて
泉北地区は元々バスが運行しているので最寄駅からのアクセスも問題ないと思います。タクシーを利用してもさほど距離もなく便利だと思います。
料金費用について
平均的な料金体系だと思います。場所から考えれば妥当な料金体系だと思います。オプションも明確になっているので後から請求されるような心配はありません。
見学済
女性 / 80代前半 / 要介護3
4.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:こんにゃく畑
良かった点
スタッフが顔を見て話しかけてくれる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
身体も不自由な事もあって、支えてあげたいのですが、なかなか難しかったり、言っている事と、やっている事が違う事です。理解してあげたいですが、気持ちのゆとりがないときはイライラしてしまいます。
ルルポ泉ヶ丘の評価
スタッフさんの対応がすごく気になります。母親をないがしろにされていないかなど…あと清潔感も気になります。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんの声掛けはとても好印象でした!やはり相手の顔を見てお話をしてくれている姿を見て、よいスタッフさんだなぁって感じました!
外観・内装・居室・設備について
外観や内装は清潔感がありました。部屋も綺麗で気持ちよかったです。設備も良かったです。
介護医療サービスについて
医療サービスに関しては、しっかり介護をしてくれているので、私には出来ない事を積極的にしてくれている事伝わりました。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセス、車で行けるので何かあればすぐ駆けつけれるので、有難いです!緑も多くて気持ちがよいです。
料金費用について
料金表を見させてもらって、こんなものかと思いました。少し高いかなと思いますが、安心料かなぁって思っています!
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護1 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
2.80
投稿日時:2022/07/07
投稿者:ニワシロン
良かった点
駅近で高島屋やスーパーもあり立地が良い
悪かった点
ノロウィルスのアルコール消毒無効を職員が知らなかった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.02.02.04.04.0
入居前に困っていたこと
体調に不安を感じていても、日中は通院を拒んだり「大丈夫だから」と家族に遠慮するが、夜中に自ら救急車を呼んでしまうことがよくある。朝方家族の誰かが病院へ迎えに行かなくてはならず家族介護の大変さを何度も経験した。また、コロナ禍でデイサービスの利用を控えていたが数ヶ月の間に認知症が進んでしまった。
ルルポ泉ヶ丘の評価
個人のプライバシーが確保されているが、同年代の入居者と共に過ごす時間も確保されており、慣れれば本人も安心して住み続けられると感じた。また、介護度や体調に配慮して夜間の見守りもして貰えるので任せる家族も安心できる点が良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
仕方の無いことだとは思うが、若い職員さんに限らず入居者への声かけに温かみを感じなかった。施設を案内してくれたスタッフさんはベテランそうな感じて好感がもてた。
外観・内装・居室・設備について
建物に重厚感がなくむしろ安っぽさを感じた。認知症の女性が大きな声で叫んでおられた時は廊下に声が反響しておりかなりうるさかった。
介護医療サービスについて
コロナ禍なのでどこまで感染症対策が出来ているのかが1番不安だった。アルコールの設置やマスク着用は当たり前としても、見た目だけでは到底判断出来ないなという印象を受けた。ノロウィルスはアルコール消毒で予防出来ない事を職員が知らなかった事に驚いた。
近隣環境や交通アクセスについて
緑も多く付近の環境は良い。駅からも徒歩圏内で途中に高島屋やスーパーもあり立地は良い。確か1階に診療所があったと思うので安心かと思う。近隣団地の立て替えをしているので騒音はどうなのかと気になる。
料金費用について
丁寧に説明を受けました。負担金の詳細も詳しく聞くことが出来た。家族が負担しなくても本人の支払いだけで済みそうなので安心できると言っていた。
入居済
男性 / 70代後半 / 要介護3 / 症状なし
3.80
投稿日時:2022/07/07
投稿者:めん
良かった点
明るい照明と納得いく設備、感じの良い内装
悪かった点
自宅からのアクセスが悪い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.05.03.03.0
入居前に困っていたこと
入浴、外出時の歩行などが思うようにできない。また、体が思うように動かないためか骨折を繰り返していた。そのため精神的にも不安定になり介護者の負担が大きかった。
ルルポ泉ヶ丘の評価
施設が清潔で館内が明るい。サポート体制が充実していると感じられた。職員の説明も丁寧で安心できると感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の感じもよく明るい雰囲気で忙しそうな感じがあまりなかった。ただ、コロナの影響でなかなか本当の様子は分かりにくかったように感じる。
外観・内装・居室・設備について
証明が明るく設備もある程度納得いくものだった。内装も感じがよく、本人も過ごしやすそうな雰囲気であった。
介護医療サービスについて
何かあった時にすぐに対応していただけるように感じた。また、医療機関との連携も充実していると感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
ちょっと自宅から通うには不便なのと、近隣がややうるさいようにも感じた。車を運転できるものがいない時はちょっと不便かもしれない。
料金費用について
いくつかの施設を検討したがだいたいどこも少し高いように感じた。また、どうしても追加で料金が発生してしまうのが仕方ないのかと思った。

近隣で口コミ評価の高い施設

ライフコート春秋

ライフコート春秋の写真
標準
プラン
月額23.1万円
(入居金25万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府羽曳野市はびきの
古市駅 歩19分

スーパーコート平野

スーパーコート平野の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.0万円
(入居金0万円〜)
大阪府大阪市平野区長吉長原
長原駅 歩5分

ケアネット徳洲会岸和田

ケアネット徳洲会岸和田の写真
標準
プラン
月額21.0万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府岸和田市磯上町
忠岡駅 歩4分

グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘

グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘の写真
標準
プラン
月額26.0万円
(入居金1,209万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府堺市南区高倉台
泉ヶ丘駅 歩17分

ベストライフ富田林

ベストライフ富田林の写真
標準
プラン
月額14.4万円
(入居金120万円〜)
入居金0
プラン
月額15.8万円
(入居金0万円〜)
大阪府富田林市寺池台
金剛駅 歩10分

ルルポ泉ヶ丘の施設詳細

物件詳細

施設名称
ルルポ泉ヶ丘
敷地面積
2349.58㎡
施設種別
サービス付き高齢者向け住宅
延床面積
4700.77㎡
住所
大阪府堺市南区三原台1-2-3
入居定員
22名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造/5階建て
居室総数
22室
地上階・地下階
-
居室面積
25.0〜40.09㎡
開設年月日
2009年01月10日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
BSアンテナ、CSアンテナ、ケーブルテレビ回線、インターネット接続口、電話回線、キッチン、ミニキッチン、電磁調理器、玄関引き戸扉、玄関インターホン、下駄箱、オートロック、カードキー、モニターカメラ見守り可、間仕切り家具、収納棚、クローゼット、大型ロッカー、リビングルーム、フラットフロア、相談インターホン、ナースコール、人感センサー、防災設備、空調換気設備、エアコン、空気清浄器、加湿機、カーテン、温水洗浄機能付きトイレ、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、浴室、追焚機能付バス、シャワー、浴室暖房乾燥機、物干しベランダ、避難設備
共用施設設備
エントランスホール、フロント、ロビー、メールボックス、ホール、リビングルーム、ダイニングルーム、屋上施設、駐車場、バイク置き場、駐輪場、応接室、エレベーター、寝台用エレベーター、車椅子用トイレ、洗濯室、カラオケルーム、囲碁・将棋、麻雀台、多目的室、家庭菜園、医務室、ナースコール、カフェ、理美容室、施設内クリニック、自販機、異常監視システム、放送設備、防災設備、避難設備、各室インターホン設備(ナースコールとは別)
バリアフリー
-
運営事業者名
株式会社 シーエムエス福祉開発
運営者所在地
大阪府堺市南区三原台1-2-3
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。