大規模施設ではないがほぼどのポジションのスタッフも優しく我々と顔見知りになり挨拶や世間話をすることなどでこちらの安心感がより増した
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
自宅がバリアフリーではなく改装工事が困難であったことにより本人や家族にも精神的及び肉体的にも負担が増大して些細な事でも反発や衝突が起きていた
入居後どうなったか?
優しいスタッフが親切丁寧に面倒を診てくれたのでお互いに少しの開放感や息抜きをする事が出来たので新鮮な気持ちで訪問して以前の様にお世話したり会話することが出来たこと
寿樹苑の評価
大規模施設ではないがほぼどのポジションのスタッフも優しく我々と顔見知りになり挨拶や世間話をすることなどでこちらの安心感がより増した
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
どのスタッフも優しく顔見知りになり親切に面倒を診てくれたと思うし他者にも大きな問題があるとはわからない様に振る舞ってくれていました
外観・内装・居室・設備について
清潔な居部屋で掃除も行き届いていたのでもしもの時にも安心安全に対応してくれるだろうということがありありと理解する事が出来た
介護医療サービスについて
少なくとも自宅では出来ないお世話や体調管理を含めて懇切丁寧であったと思うので幸い本人も緊急事態が起きなかった事も良かった
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅から徒歩で10分以内なのと郊外の住宅地なのでわりと閑静でもある小学校も近く子供たちの姿がよく見られたことも良かった
料金費用について
本人の年金原資によりほとんど賄えたこととほとんど他には費用が発生しなかったので手厚い介護サービスを適正価格で受けられたと思っています
投稿者: ちゅんベル投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護3