費用 | 月額 14万円 入居金 0万円 |
---|---|
住所 | 大阪府守口市寺方錦通3-6-7 |
運営会社 | 株式会社 メディカル・サプライ |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
電話 | 入居相談専用の窓口です。 面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
「クルーヴなみはや」は、緑豊かな住宅街に佇む介護付き有料老人ホームです。24時間体制で介護スタッフが常駐しているほか、日中は看護師も常駐。お食事や入浴、排せつ介助といった日常生活のサポートはもちろん、コミュニケーションも積極的に取り、ご入居者様のお気持ちに寄り添いながら真心を込めたサービスをご提供しています。協力医療機関の医師により月2回以上のペースで往診を実施。「医療法人気象会東朋病院」など協力医療機関との連携も取れているので、急な体調不良時も迅速に対応いたします。第二の我が家として、どうぞ安心してお過ごしください。
お食事は、提携給食会社の栄養士が栄養バランスを考えながらお体に優しいメニューを作成しております。旬の食材も積極に取り入れ、食を通じて季節の移ろいも楽しんでいただいております。さらに、お正月など季節の行事に合わせてイベント食もご用意。みなさま楽しんでいただけるよう、すき焼きやちらし寿司といった、バラエティに富んだメニューをご提供しています。また、医師の指示などにより、きざみ食やペースト食など、個別の対応も可能です。お気軽にご相談ください。食堂兼リビングは家庭的であたたかい雰囲気です。ほかのご入居者様とテーブルを囲みながら楽しくお食事をお召し上がりください。
当ホームでは、ご入居者様に毎日楽しく笑顔でお過ごしいただけるよう、レクリエーションやクラブ活動を実施しております。リハビリ体操やトランプ、釣りゲームや園芸、書道など、みなさまに無理せず楽しくご参加いただける内容をご用意。また、定期的にボランティアの方々による手品や舞踊などの演芸ショーもあり、地域の方との交流も深めております。そのほか、ドッグセラピーや音楽療法を行っており、ご入居者様からもご好評いただいています。楽しいアクティビティは、身体機能、認知機能の維持・向上もつながりますので、ぜひ積極的にご参加ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 14万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6.2万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.8万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※「月額費用:水道光熱費」は、使用した分の料金がかかります。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品・医療費など別途かかります
契約タイプは利用権方式です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5831円 | 11663円 | 17494円 |
要支援2 | 9964円 | 19929円 | 29893円 |
要介護1 | 17238円 | 34475円 | 51713円 |
要介護2 | 19352円 | 38704円 | 58056円 |
要介護3 | 21595円 | 43190円 | 64785円 |
要介護4 | 23646円 | 47291円 | 70937円 |
要介護5 | 25760円 | 51520円 | 77280円 |
1年未満 | 1年以上3年未満 | 3年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上 | |
---|---|---|---|---|---|
介護職員 | 9人 | 1人 | - | 6人 | 6人 |
医療機関名 | 医療法人一翠会 みどりクリニック |
---|
医療機関名 | 医療法人清水会 鶴見緑地病院 |
---|
医療機関名 | 橋本歯科クリニック |
---|---|
協力内容 | 定期的な健康管理、指導、そして健康診断を入居者に対して行います。 |
65歳未満 | |
---|---|
65歳以上75歳未満 | |
75歳以上85歳未満 | |
85歳以上 | |
95歳以上 |
要支援1 | |
---|---|
要支援2 | |
要介護1 | |
要介護2 | |
要介護3 | |
要介護4 | |
要介護5 |
落ち着いた色調の外観。スタッフが一丸となって、ご入居者様が快適に暮らせる住まいをご提供しています。
ご入居者様のお部屋は、プライバシーの守られた個室です。ご自身のペースで思い思いにお過ごしください。
ほかのご入居者様と一緒に食事を召し上がったり、レクリエーションを楽しんだりと、賑やかなリビングです。
開放的なテラスでは、お花に水をあげたり日光浴を楽しんだりと、ゆったりリフレッシュしていただけます。
さまざまなイベントを企画・開催。地域の方々とのコミュニケーションの場も大切にしています。
廊下の壁には、アート作品やお花を展示。明るく前向きになれるような居住空間をご提供しています。
お部屋の間取り図です。居室面積の異なる2種類のお部屋をご用意しておりますので、自由にお選びください。
ご入居のみなさまが安心して心地よく暮らせるよう、廊下の両壁には手すりを設置しています。
毎日のお食事を楽しんでいただけるよう、節句ごとに特別食をお出しするなど、メニューに工夫を凝らしています。
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。