フェリーチェの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/10
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.7 | 4.7 | 4.0 | 4.7 | 2.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

施設が綺麗。

利用料が高価。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 2.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
プライベートな空間を確保できながらも施設職員の目もいきとどいているところ。施設職員が利用者さんとよく会話している場面が多く印象がよかった。
料金費用について
施設の出入りの道が、信号が近くいまいち出入りし難い。駐車場の形が変型なため若干停めにくいのが気になった。何よりも利用料が予算オーバーな事。
投稿者: かっこ投稿月:2024/09
入居者:90代前半 女性 要介護4

施設が清潔。

利用料が高額。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
自分の部屋のように過ごせるように冷蔵庫、トイレがあり座談室は開放的で明るい。施設職員が利用者さんの髪を散髪している場面に会い、明るく楽しげだった。
近隣環境や交通アクセスについて
施設に出入りする時、信号がすぐにあるため出入りしにくい駐車場が少々停めにくく感じた。施設設備がととのい病院直営なため安心だがその為利用料が高額な事が一番気になった。
投稿者: かっくん投稿月:2024/09
入居者:90代前半 男性 要介護4

車でのアクセスが便利な立地
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
施設利用者が、施設になじんで生活できるかどうか? また、私たちがどれくらいの頻度で通わなければならないのか? 他の病気を持っていたのでその再発発生時の対応はどうなのか?
入居後どうなったか?
利用者は施設を利用したが、他の病気の再発により 病院への戻ってしまったため、前項で上げた危惧さられる問題は解消することはなかったため
フェリーチェの評価
病院施設が隣接しているため、急遽の対応(応急処置等)には問題なく対応できる。 と言っても、病院施設と介護施設の隔離は十分にされていた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
言葉使いも丁寧にしてもらい、安心して預けることができるスタッフさんという気がしていた
外観・内装・居室・設備について
外観は大変 よかったことを覚えいているが、 介護施設側の利用者出入り口が少しわかりずらい位置にあったことを記憶している (利用者の入退場が大変利用しやすい工夫ともとれる)
介護医療サービスについて
特段問題のない印象が強い。 相手の立場に立ったことば掛けが多くあったようにおもえます
近隣環境や交通アクセスについて
主要幹線道路より一本入ったところで、周囲は畑や田んぼだったと思います。 利便性は大変よいと感じました(車ベースでの移動に関してです)
料金費用について
すでに 10年以上も前のことなので 料金についてきおくがあいまいです。 しかし、介護保険の範囲内での料金だったと思います
投稿者: あに投稿月:2023/11
入居者:70代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。