住宅型有料老人ホーム サンライズ上豊田の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/09
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.3 | 3.7 | 3.7 | 3.7 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

部屋への案内表示が分かりやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
皆が仕事で、面倒を見る事が出来ない。また、皆が居ないため出歩く事も減り、自宅に引きこもりがちになってしまい心配だった
入居後どうなったか?
施設でのイベント、施設の人との交流によってなのか施設に入ってからは少し明るく、意欲的になったと感じた。また、表情も明るくなったように感じた
住宅型有料老人ホーム サンライズ上豊田の評価
特にこれと言ったことはないが、担当の方があっていたのか表情が穏やかになり、元気になったように感じた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員、スタッフの方たちは親切で丁寧で言うことなし。ただ、いろいろな方が入居されているのでトラブルなどが心配だった
外観・内装・居室・設備について
施設の中も外もしっかりと掃除がされているのか清潔感があった。施設の方の配慮なのか分かりやすく、部屋の案内などがあった
介護医療サービスについて
特にこれといっては無いが、スタッフの方が、訪問した時に、細かい事に気づいてくれていて安心出来るなと感じた
近隣環境や交通アクセスについて
特にこれといって無いが、人里離れたという感じでもなく、アクセスもしにくい事はなく、普通だと思う
料金費用について
料金については特にこれといっては無いが、やはり高く感じた。高齢化社会でしょうがないのかなぁと半分諦め
投稿者: 慶宗投稿月:2024/04
入居者:80代後半 男性 自立入居月:2021/04

海保用ベッドなど設備が充実している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
食堂に両性のがん細胞が見つかってのどから先に飲食物が遅れなくなりそのたびに追うとを繰り返していたので大変だった。それと一度手首を切って自殺を図ろうとしていたのでびっくりした
入居後どうなったか?
食堂にできたがん細胞は病院での放射線治療と抗生物質の投与でほぼ完治に至り、自殺未遂はたまに自信を無くしたような発言をするが少しづつ自信を取り戻しつつある
住宅型有料老人ホーム サンライズ上豊田の評価
常にスタッフさんが気にかけてくれているので、安心して任せられる。食べ物もバランスが取れていて安心した
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの皆さんが皆さん明るそうで親しみやすく、入居者の方々も温厚な人たちばかりで安心した
外観・内装・居室・設備について
建物も新しい印象を受けましたし、ベッドも海保用の機能がしっかりとついていて、トイレもきれいだった
介護医療サービスについて
病院から紹介を受けた施設だったので、立地的にも便利でいざという時に迅速な対応を取ってもらえるのでその点は大きい
近隣環境や交通アクセスについて
家から車で10分以内で通えるので何かあってもすぐに駆け付けられるし、もともと電車ではなく車社会の土地柄なので駅からのアクセスは関係ない
料金費用について
安い料金とはいいがたいが、サービス内容全般を総括してみれば費用対効果は十分にあると思います
投稿者: タケシ投稿月:2023/11
入居者:70代前半 男性 要介護2入居月:2021/06

スタッフの対応が良い

車でのアクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
介護してくれる人が見えないと大声で何度も呼ぶ。 食事の時、食べ物をよくこぼしたり、食べた事を忘れてまた、食べる。 同じ事を何回も聞いたり、繰り返して言う。
入居後どうなったか?
施設に入ったことで、介護する人に自由時間ができて、身体がらくになった。 介護する人がイライラすることが少なくなり、精神的に落ち着いた。
住宅型有料老人ホーム サンライズ上豊田の評価
施設が綺麗でスタッフの対応も良かったです。 個室なので、体調不良の時、他の方に迷惑をかけることも最小限に抑えられる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは対応も良く、面会に行っても、気持ちの良い応対をしてくれましたが、スタッフが少ない感じがした
外観・内装・居室・設備について
外観は、少しわかりにくいと思いました。内装は綺麗ですが、普通の家のようで安めの素材を使っている感じがしました。
介護医療サービスについて
サービスを受けるとお金がかかるため、お金のことを考えながら、サービスのプランを検討していかないといけない
近隣環境や交通アクセスについて
電車の駅は近いが、車で行く時、入り口がわかりにくいし、反対側に行きたい時、出にくい。
料金費用について
新築のわりにお手頃価格なのかもしれないが、特別老人施設と比べると高いため、次のことを考えて入居していた。
投稿者: 秋刀魚投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。