グループホームさくらいふ六軒屋の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.5 | 3.5 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

外観・内装にやや汚れを感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
トイレの世話で困っていた また深夜徘徊がでていたので介護者の睡眠時間がとれなくて疲労をしていた お風呂も自宅の施設では入れることができなかった
入居後どうなったか?
軽い病状ですぐに呼び出しがあったので、常に安心を感じることができなかった 軽い病気になった場合には自宅に戻されるケーズもあった
グループホームさくらいふ六軒屋の評価
居心地のよさそうな雰囲気に施設の良さを感じた また明るい雰囲気を感じ職員も悪くなさそうだったので
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員に関しては明るい人が多いと感じたが、少し接しただけではわかるわけではないです」
外観・内装・居室・設備について
汚い感じを少しうけたので完全に満足とはいかなかったのと、完全に安心できる環境にはかんじることはできなかった
介護医療サービスについて
谷尾施設と比べると別に特段すぐれているとも悪いともおもうようなことはなかったので優劣はつけづらい
近隣環境や交通アクセスについて
特段交通アクセスが悪いとかは感じなかった 交通アクセスよりその施設までかかる時間のほうが重要
料金費用について
ほかの施設と大差ないので特段不満を感じないし、いいとも感じなかったとおもいます。
投稿者: 国産ミルク飴投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護2入居月:2020年以前

部屋が広く明るく、冷暖房完備

料金体系の説明が不足している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
グループホームさくらいふ六軒屋の評価
スタッフの施設説明のわかりやすさ、24時間介護体制の充実、医療機関との連携がしっかりとしている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
初対面でも、スタッフ全員が通常に挨拶をしてもらえ、介護者優先の対応ができている感じである。
外観・内装・居室・設備について
部屋内が明るく、広く、冷暖房管理も充実している。トイレ内も広く、介護車にとって充実した空間である。
介護医療サービスについて
24時間体制で入居者を対応してもらえ、医療体制も施設の近隣にあり、何かの際は安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
春には、近くに桜が見え、車椅子での散策には環境が良い。交通アクセスは、車両のみなので、少々不便である。
料金費用について
料金体系は、他施設と大きく変わらない。説明時にもう少し細かく料金体系(入居時最初月にかかる費用・想定最大費用等)を説明して欲しい。
投稿者: こじろう投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護2見学月:2023/01
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。