ニチイケアセンター津久野の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室でプライバシーが保たれる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
お婆さんはお金がなくなったと、大騒ぎする。お爺さんは徘徊して行方不明になったりした。ヘルパーさんにお願いしても、疑ったり、カモになって、色々買い物させられていた。
入居後どうなったか?
お金を持たない事で騒がなくなったし、お爺さんも勝手に出られないので、徘徊しなくなった。食事も見守ってもらえるので、ちゃんと3食食べて安心出来た。
ニチイケアセンター津久野の評価
痴呆症なので、すぐにさっきのことも忘れてしまうが、入所の方達とのふれあいで、人間らしさを保てた事です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん親切で温かい感じでした。ずっとそうなのかは、図り知れませんが、雰囲気は良かったです。
外観・内装・居室・設備について
こざっぱりしているし、他で感じた匂いがしなかった事が一番印象に残っています。一人一人のお部屋は個室なので、プライバシーが保てる感じでした。
介護医療サービスについて
介護は頭が下がりますが、酷くなると、病院にお任せになるので、退院出来るのか長引くのかによって、両方を維持しなければならなくなる事が悩みでした。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスは良くは無っかったけれど、車で出かけていたし、見て貰っている事が有り難かったので、その点は目をつぶっていた感じです。
料金費用について
トイレ促しとか、見ていなければわからない事はさっぱりでしたが、預けているという追い目が常にあったので、預かって貰って有り難いが先でしたが、高いとは思います。
投稿者: 心配性ちゃん投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要支援2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。