さわやかなんよう館の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/17
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.7 | 4.3 | 3.7 | 3.0 | 3.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

好きなお菓子を持ち込み・購入できる

駐車場が一方通行で入りづらい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
ホントに生活できるか心配でした。 介護保険制度が理解できず、認定期間やケアマネージャーがどのような働きをして頂けるのかわからなかった。
入居後どうなったか?
職員さんが丁寧に教えて頂きました。 施設側ですべてやって頂けるとこのことでした。 書類なども市役所の何を取りにいってくださいとかすべて説明してくれた。
さわやかなんよう館の評価
なんでらこんなことも知らないのではなく、共感してもらえたことが嬉しかった。 満足です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
実習生さんが多く日本語が分からない時もあった。 親切に関わってくれてると思う。ありがたい。
外観・内装・居室・設備について
とてもアットホームで新しくキレイな場所である。 色々な物が多いところは整理整頓してほしい。
介護医療サービスについて
住宅型有料老人ホームだから 自由で好きなお菓子がもっていって食べれる。 お菓子も買える。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場が入りにくい。 一方通行ばかりでぐるーっと回らなあかん。 めんどくさい。 駐車場の位置。
料金費用について
料金設定は高い。 オムツをかなりの量を1回に買わされる。 個別のスペースが持てるからありがたい。
投稿者: ま投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護4

お風呂場が広くて綺麗だった

自宅からの距離が遠かった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
さわやかなんよう館の評価
スタッフさんが明るく、過ごしやすそうだった。祖母としても入居したい感じではあったが、他の家族の自宅との距離感や料金が合わず。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
笑顔でわきあいあいとしており、一緒に過ごすことで穏やかになれるのではないかと感じた。
外観・内装・居室・設備について
明るくて比較的綺麗だったと思います。空調管理もできており、お風呂場も広く綺麗だった。
介護医療サービスについて
見学のみのため細かい部分まではわからないが、しっかりと対応してくれそうな雰囲気だだたり。
近隣環境や交通アクセスについて
車で行くにはいい立地だったと思いますが、自宅から距離があったため選ばれなかった。
料金費用について
だから同じだろうとは思うが、やや高めと感じた。他のところの方が安かったのでそこにした。
投稿者: はらはら投稿月:2023/11
入居者:70代後半 女性 要介護3見学月:2021/06

通路が広くストレッチャーが通れる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
遠方のため介護ができない。末期がんであり、医療行為が必要だった。実家のある市では受け入れ可能な施設がなかったため、他市の施設に入居する必要があった。
入居後どうなったか?
入居前に困っていたことが解決されたため。遠方で介護が出来なかっただ、施設に入居できたことで、施設のスタッフに見守っていただけた。
さわやかなんよう館の評価
施設の設備、清潔感、スタッフの対応、施設の近くの医師との連携、レクリエーションの充実
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
全体的に明るく、元気があり、スタッフ間の情報共有、交換が良く行われているように感じた。
外観・内装・居室・設備について
清潔感のある外装、内装、通路が広くとってありストレッチャーが通るのに十分であった。
介護医療サービスについて
近くの病院の医師との連携、医療行為ができるスタッフの在籍など、十分なケアを受けることが出来た
近隣環境や交通アクセスについて
車での訪問が前提であるが、十分な駐車スペースがあり問題ではなかった。近くに店はないが問題ない
料金費用について
高くなく、入居者本人の年金で賄える金額のため、高い印象はなく、料金に見合ったサービスであった。
投稿者: そ投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護5入居月:2022/12
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。