住宅型有料老人ホーム うらら川原の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

すぐに帰宅できる距離にある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
歩くのが大変な状況でした。その他には話す言葉が利く方が分かりにくい状況でした。その他に感じた事は喜怒哀楽が顔に出にくい所でした。
入居後どうなったか?
入京してからは食事も以前よりも多く取れるようになり元気も出てきました。多少なりとも自分の感情を表すことができるようになりました。
住宅型有料老人ホーム うらら川原の評価
入居したところにいろいろな設備がありスタッフの皆様がそれらの設備を利用して介護をしていただいた結果本人がとてもいろいろな場面で喜ぶようになりました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの皆様は互いに連絡を取り本人のためにいろいろな介護をしてくださいます。適切な言葉などをかけていただき本人の笑顔も増えました
外観・内装・居室・設備について
施設の外観内装部屋等の設備に対しては本人はかなり気に入っていました。その他スタッフの方々の優しい恋かけがとても本人にわ力になっていると思います。
介護医療サービスについて
家で介護するよりは100倍約100倍以上本人は楽で楽しくてと言う具合に喜んでいます。
近隣環境や交通アクセスについて
自家用車で行き来できる距離なのでとても安心して本人は介護生活を送っています。家に帰りたいと言えば一白位で即帰宅させてもらえます。
料金費用について
多少高めのところは頑張って収入を増やすしかないと思います。受け入れる介護においては金額以上の効果を本人自身が受けていますので満足しています
投稿者: ユリア投稿月:2023/10
入居者:70代前半 女性 要介護2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。