老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ういず・ユー緑が丘ホープリビング

住宅型有料老人ホーム

ウイズユー株式会社

総合評価4.2
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ういず・ユー緑が丘ホープリビングの口コミ総合評価

総合評価4.2(口コミ 6件)
職員・スタッフ
4.2
外観・設備
4.2
介護・医療
4.5
近隣環境・交通
4.2
料金・費用
4.2

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代前半 / 要介護1
3.00
投稿日時:2025/10/23
投稿者:カフェオレ
良かった点
サービスや建物、スタッフの対応に特に問題がない点
悪かった点
費用が他の施設よりも高いのがネックだったこと
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.04.03.02.0
ういず・ユー緑が丘ホープリビングの評価
サービスや建物、スタッフの対応などは特に問題なかったのですが、費用が他よりも高いのがネックでした
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方の対応は特に問題なかったですね 入居者の方もいらっしゃいましたが、特に悪い印象はなかったです
外観・内装・居室・設備について
建物は、中も外も特に気になるところはなくて、問題もなかったです ただ、そんなに特徴的でもなかったですね
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護4
4.60
投稿日時:2025/10/07
投稿者:からあげ
良かった点
こじんまりしててスタッフの方の目が行き届いている安心感
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.05.05.0
入居後どうなったか?
電話で話すことが多いんですが、普通に過ごせているみたいです。 お世話になっている施設に限ったことではないと思うんですけど、なかなか自宅のようにはいかないことはあるみたいですね。人とコミュニケーションを取るのが少し大変な時もあるみたいです。
ういず・ユー緑が丘ホープリビングの評価
見学時には詳しく教えてもらえました。 施設は規模が小さく、こじんまりしているなという印象でした。平屋で目が行き届きやすそうだなと思いました。回廊型で真ん中にリビングがあり、暮らしやすそうだなと思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
本人が少し不満に思うことがあったら施設長に言っていてお話を聞いてもらっているようです。 設備では部屋にトイレがないのでそこは不便だと言ってます。部屋から少し遠くて歩行気を遣ってるんですけど、逆に歩く機会になっているので良いのでは?とは私からは思ってます。 家族の目線からしたら、やっていただいていることはやっていただいてるように最低限は感じます。 人手が足りないのはありそうだなと思います。でもその中でも精一杯やっていただいているのでとてもありがたいと思ってます。 本人は少し気になることも多いみたいですが、ちゃんとスタッフの方はやってくれています。何かあったら何でも言ってくださいとも言ってくれているのでありがたいです。
介護医療サービスについて
足りないものを届けに行ったりもしているので面会には10日に1回くらい行ってます。 施設の方には事前に時間を伝えてありますが、時間制限はないです。 ただ、部屋まで行くことはできないのでロビーで会って会話をしてます。
入居済
男性 / 70代前半 / 要介護3
5.00
投稿日時:2024/12/13
投稿者:ハッチベー
良かった点
街道に近く車があれば便利
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0
外観・内装・居室・設備について
玄関に入るのに鍵を外したり掛けたりがアナログでチト面倒ではあった。しかし入居者が脱走しない為には必要な措置なので少ない人数で維持するためには必要なことである。機械化にすれば月額に影響するのでバランスはとれていたと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街で静かだが、街道筋に近く、車さえあれば便利であった。居室は一階にあるがホテルのような配置ではなくこじんまりと配置され使い勝手が良かった。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護2
4.40
投稿日時:2024/11/18
投稿者:ゆうみ
良かった点
小規模施設なので、心配りが行き届いている
悪かった点
従業員の異動が多く、担当者が代わる。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.04.04.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
小規模なので、移動距離も短くて嬉しいことと、調理師が毎回美味しい食事を提供してくれ喜んでいる。通院の付き添いも低価格で受けてくれるので助かる。
近隣環境や交通アクセスについて
職員はとても気配りのきく方が多く安心して最期まで任せられると思っていたが、スタッフが異動してしまうことで、また一から信頼関係を築いていかなければならない。
見学済
女性 / 90代前半 / 要介護2
4.00
投稿日時:2024/08/01
投稿者:マオ
良かった点
設備が新しいところ。
悪かった点
費用が高いこと。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
外観・内装・居室・設備について
まだ新しい施設ということもあり、設備が新しくとてもキレイでした。実際に施設に入所することになったときには安心感があると思いました。
料金費用について
施設が新しく、また設備も新しくキレイであるため、費用は他に比べて高い印象です。しかたないことなのかもしれませんが、改善してほしいです。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護2
4.40
投稿日時:2023/11/15
投稿者:ゆうみ
良かった点
コールですぐに駆けつけてくれる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.05.04.05.0
入居前に困っていたこと
食事の支度や、買い物などの身の回りの世話 特にユニットバスではなかったので、入浴が心配だった 高齢者だけだったので、何もかもが心配だった
入居後どうなったか?
介護保険を利用して、身の回りの世話などを頼むことができたから、心配が無くなった 食事も3食、栄養バランスの取れた、個々に合わせた食事を提供してもらえた
ういず・ユー緑が丘ホープリビングの評価
大変細かいことに気を遣ってくれていて、連絡・報告などもしてくれる 小人数の施設なので、いつもアットホームな感じ
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
24時間交代で、手際良くいつもきめ細やかなサービスを、提供してくれている アットホームな環境なので、常にリビングに入居者が集っている
外観・内装・居室・設備について
決して新しい施設では無いようだが、きちんと整えられていて、安心して暮らしてもらえる
介護医療サービスについて
小さな施設なので、コールですぐに駆けつけてくれる 月二回の訪問医が、不安なことを和らげてくれる
近隣環境や交通アクセスについて
周りには、大きなお店や飲食店などもあり、不便なことが無い にもかかわらず、大きな道路の裏手の住宅地にあるため、静かで安全
料金費用について
居住費が他と比べてとても安価な割に、しっかりと介護をしてくれる 四季折々のイベントも、無料でやってくれるので助かる

近隣で口コミ評価の高い施設

イリーゼ船橋三咲

イリーゼ船橋三咲の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額21.0万円
(入居金0万円〜)
千葉県船橋市南三咲
滝不動駅 歩4分

SOMPOケア そんぽの家 朝日ヶ丘

SOMPOケア そんぽの家 朝日ヶ丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.4万円
(入居金0万円〜)
千葉県千葉市花見川区朝日ケ丘
新検見川駅 歩20分

リアンレーヴ東船橋

リアンレーヴ東船橋の写真
標準
プラン
月額18.9万円
(入居金120万円〜)
入居金0
プラン
月額21.1万円
(入居金0万円〜)
千葉県船橋市宮本
船橋競馬場駅 歩3分

ローゼンヴィラ藤原

ローゼンヴィラ藤原の写真
標準
プラン
月額6.2万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県船橋市藤原
馬込沢駅 歩16分

イリーゼ稲毛黒砂

イリーゼ稲毛黒砂の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.8万円
(入居金0万円〜)
千葉県千葉市稲毛区黒砂
みどり台駅 歩9分
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。