老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
0
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ういず・ユー緑が丘ホープリビングの評判・口コミ一覧

最終更新日:2024/12/13
総合評価4.45(4件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.54.34.84.34.5
i
「口コミ投稿等ガイドライン」について
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
  • 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
  • プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
  • 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
  • クレームとしての口コミ投稿は控える
  • 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示
詳細は口コミ投稿ガイドラインをご確認ください
入居
5.0
本人確認済本人確認済
良かった点
悪かった点
広すぎず狭すぎずで立地も良かった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0

外観・内装・居室・設備について

玄関に入るのに鍵を外したり掛けたりがアナログでチト面倒ではあった。しかし入居者が脱走しない為には必要な措置なので少ない人数で維持するためには必要なことである。機械化にすれば月額に影響するのでバランスはとれていたと思う。

近隣環境や交通アクセスについて

住宅街で静かだが、街道筋に近く、車さえあれば便利であった。居室は一階にあるがホテルのような配置ではなくこじんまりと配置され使い勝手が良かった。
投稿者: ハッチベー投稿月:2024/12
入居者:70代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前
入居
4.4
本人確認済本人確認済
良かった点
小規模施設なので、心配りが行き届いている
悪かった点
従業員の異動が多く、担当者が代わる。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.04.04.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

小規模なので、移動距離も短くて嬉しいことと、調理師が毎回美味しい食事を提供してくれ喜んでいる。通院の付き添いも低価格で受けてくれるので助かる。

近隣環境や交通アクセスについて

職員はとても気配りのきく方が多く安心して最期まで任せられると思っていたが、スタッフが異動してしまうことで、また一から信頼関係を築いていかなければならない。
投稿者: ゆうみ投稿月:2024/11
入居者:90代前半 女性 要介護2入居月:2023/02
見学
4.0
本人確認済本人確認済
良かった点
設備が新しいところ。
悪かった点
費用が高いこと。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

外観・内装・居室・設備について

まだ新しい施設ということもあり、設備が新しくとてもキレイでした。実際に施設に入所することになったときには安心感があると思いました。

料金費用について

施設が新しく、また設備も新しくキレイであるため、費用は他に比べて高い印象です。しかたないことなのかもしれませんが、改善してほしいです。
投稿者: マオ投稿月:2024/08
入居者:90代前半 女性 要介護2見学月:2023/02
入居
4.4
大変細かいことに気を遣ってくれていて、連絡・報告などもしてくれる 小人数の施設なので、いつもアットホームな感じ
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.05.04.05.0

入居前に困っていたこと

食事の支度や、買い物などの身の回りの世話 特にユニットバスではなかったので、入浴が心配だった 高齢者だけだったので、何もかもが心配だった

入居後どうなったか?

介護保険を利用して、身の回りの世話などを頼むことができたから、心配が無くなった 食事も3食、栄養バランスの取れた、個々に合わせた食事を提供してもらえた

ういず・ユー緑が丘ホープリビングの評価

大変細かいことに気を遣ってくれていて、連絡・報告などもしてくれる 小人数の施設なので、いつもアットホームな感じ

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

24時間交代で、手際良くいつもきめ細やかなサービスを、提供してくれている アットホームな環境なので、常にリビングに入居者が集っている

外観・内装・居室・設備について

決して新しい施設では無いようだが、きちんと整えられていて、安心して暮らしてもらえる

介護医療サービスについて

小さな施設なので、コールですぐに駆けつけてくれる 月二回の訪問医が、不安なことを和らげてくれる

近隣環境や交通アクセスについて

周りには、大きなお店や飲食店などもあり、不便なことが無い にもかかわらず、大きな道路の裏手の住宅地にあるため、静かで安全

料金費用について

居住費が他と比べてとても安価な割に、しっかりと介護をしてくれる 四季折々のイベントも、無料でやってくれるので助かる
投稿者: ゆうみ投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
TOPへ戻る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます