入居前に困っていたこと
アルツハイマーが進行しており、攻撃性も強くなっていき、親族だけではみることができなかった。現金管理面などにも不安が多くあった
入居後どうなったか?
施設から出てくることがあり、攻撃性を持って家にきたこともある。もともと地頭がよかったため、管理しきれないこともあったのだと思う。
サンライフ尾崎の評価
いつでも面会をすることができ、立地も家から近かったため満足に値するものだと判断。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
そこまでスタッフの方とであうことがなかったので、良いのか悪いのかということが分からず。
外観・内装・居室・設備について
他の施設との比較が明確にはできないが、不満があったわけではないための評価基準。
介護医療サービスについて
介護保険の範囲内でのサービスなので、制度的にここまでしかできないというものもかいまみれた。
近隣環境や交通アクセスについて
親族の家から車で5分程度という立地であり、頻繁に行くことができたり臨機応変にできた。
料金費用について
親族の家が負担していたため自己負担が発生した訳ではないので推し量れない。