介護スタッフも親切丁寧で、施設に入れる前の我々の間違った介護でも否定せずに、よく頑張りましたね。と心配してくれました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
介護をしたことがなく、何をしていいか分からず認知症をそもそも、理解できずに苦しんだ。あのまま介護をしていたら一家心中まで考えた
入居後どうなったか?
介護を専門のプロにお任せし本人もそちらの方が絶対に快適に過ごせてるはずだろうし、我々、素人が介護するよりは絶対そちらが安全だと思う
プレザンメゾン大正泉尾の評価
介護スタッフも親切丁寧で、施設に入れる前の我々の間違った介護でも否定せずに、よく頑張りましたね。と心配してくれました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
どんな時も笑顔でニコニコと明るい挨拶をしてくれる。 人柄が素晴らしいと思いますよ。
外観・内装・居室・設備について
常に清掃をされてゴミ1つ落ちていないので清潔感が素晴らしい。スタッフで茶髪、金髪の方がいるのが少し苦手。
介護医療サービスについて
我々、家族にも、たまにしか面会に行かないが行った時に一緒に食堂で食事をさせてもらえる。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からも近くて、我々、家族だけではなく親の友達も定期的に面会に行ってくださり立地は大切だと思う。
料金費用について
料金は比較的に高いが、我々の精神的な部分で助けられ、常にポジティブな発言をされるので、お金の問題ではない。 安いから良いとかでは必ずしも違います。
投稿者: ポン投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要介護5