アズハイム三郷の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフや入居者の雰囲気が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
仕事で遅くなる事があるので、帰宅後の食事介助、トイレ介助、入浴介助が本当に大変だった。こちらも身体的、精神的に参ってしまう
入居後どうなったか?
介助の必要がなくなり、わたしの身体的疲労はなくなったが、親の心理を想像すると胸が痛い
アズハイム三郷の評価
職員の雰囲気や入居者の雰囲気を見て施設選びを実施した。表面的には実状を見る事は不可能だとは思っていたが、おおむね入居者の雰囲気が良かった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
非常に良かった、だから入居を決めたし、安心できた。雰囲気が悪ければ確実に入居させない
外観・内装・居室・設備について
こちらに関してはあまり重視していなかった、スタッフや入居者の雰囲気が全てだったので
介護医療サービスについて
何も不満はない。実際に入居してるのは私ではないが、親の話を聞く限りサービスに関しては満足
近隣環境や交通アクセスについて
仕事柄、車が必要だった為、車で行ける施設なら問題ないと思ってた。とくに不満はない
料金費用について
料金は色々と見てみたが、ピンキリで判断にこまった。よって、雰囲気重視で決めた次第
投稿者: ゆ投稿月:2022/07
入居者:80代前半 男性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。