軽費老人ホーム 河南荘の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/20
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.7 | 4.0 | 3.3 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

職員に気に入った人ができ喜んでいる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員さんがよくしてくれているのでこのまま頑張ってほしいです。いずれ帰りたいと言ってくるかもわかりませんがその時に考えます。施設にお世話になるのを拒んでいたお父さんで、いろいろ見学した結果ここに決めました。最初のうちは帰りたい帰りたいと言ってましたが、職員さんに気に入った方が出来たようでいまは喜んでいます。
投稿者: とらよ投稿月:2024/12
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2023/02

個室に自分の家具を持ち込めた

山奥にあり車がないと不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
自立していてくれたし介護には困っていなかった。今は亡くなったのでわからないが入所当時要介護ではなく老人ホームとしてはいったので。
入居後どうなったか?
今の河南荘のことはわからないが自立した形の老人ホームだったので買い物や外出なども自由でホームにはいったからと別にかわらなかったから。
軽費老人ホーム 河南荘の評価
住居型っぽく自由がきいていた。レクリエーションや外出も自由にできたので本人はよかったのではなかろうか。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
正直 月に1.2度顔を出す程度だったので職員と顔をあわすことはあまりなかった。入居者ともあまり関わらなかった。
外観・内装・居室・設備について
畳のへやで自分のタンスなども持ち込み、自分の部屋のように使えたので。食事はみんなで。
介護医療サービスについて
介護をうけていない。医療も自分で病院に連れて行く形だったので普通がわからない。最後は病院で亡くなった。
近隣環境や交通アクセスについて
車でいけない山奥にあったのでアクセスはわるかった。運転できないとなかなかいけないところだ。
料金費用について
普通がわからないがこのサービスでその料金は妥当かとおもいます。なので普通という評価です。
投稿者: みい投稿月:2024/05
入居者:80代後半 男性 自立入居月:2020年以前

家族的な雰囲気で職員が優しく接してくれる

交通の便が悪く、車での面会が必要
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
年齢的にはまだ若いほうですが認知が進んできて一人で歩いて出ていく(いわゆる徘徊ですか)ことが多くついていくのが大変でした
入居後どうなったか?
今まで外へ出ていくときは必ずついていくようにしていましたが、いまは施設のなかでじっとしているようです、本人はつらいでしょうが仕方がないです
軽費老人ホーム 河南荘の評価
スタッフの皆様が親切にしてくれているので、ありがたいです。費用も負担にならない金額で助かっています
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
家族的な雰囲気で、職員さんも優しく接してくれて、安心して入居できるので安心しています
外観・内装・居室・設備について
見た目は少し悪いようでしたが、入ってしまえば本人も満足しているようでよかったです
介護医療サービスについて
スタッフの方が、しっかり資格を持った方々がおられ何とか生活していけそうだと言っています
近隣環境や交通アクセスについて
なんといってもこの場所は交通の便が悪く、車で面会に行きますが、仕方がないこととあきらめています
料金費用について
利用料は本人の年金で賄うことができる範囲ですので、問題はないです。ただ年金の少ない人は大変でしょう
投稿者: おとらさん投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。