明るさと、清潔さと、笑顔が とても 気持ち良かったと 思います 。いつでも あたり前のことを、あたり前に 出来るように、したいと 思います 。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れは、とても ツラくて、悲しいですが、感謝の心を 忘れないで、日々 過ごすことが 大切だと 思います 。心身ともに、健康で 過ごせるように、愉しくしたいと 思います 。
入居後どうなったか?
感謝して 過ごすことで、あたり前のことが、あたり前に 過ごすことが 出来ることが、本当に 大切なことだと 思います 。いつでも どんな時でも、感謝の心は 大切だと 考えて、常に 陽気に 愉しく 過ごせるように していきたいと 思います 。
ReHOPE新栄東館の評価
明るさと、清潔さと、笑顔が とても 気持ち良かったと 思います 。いつでも あたり前のことを、あたり前に 出来るように、したいと 思います 。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
笑顔が 多くみられて、とても 良く 感じます 。陽気に 愉しく 過ごすことが 大切だと 思います 。
外観・内装・居室・設備について
わかりやすく、歩きやすく、整理整頓をされて、とても 良く 感じいりました 。いつもが 大切だと 思います 。
介護医療サービスについて
爽やかな 挨拶が、とても 印象深かったです 。とても 大切なことだと 思います 。
近隣環境や交通アクセスについて
駅に とても 近くて、アクセスしやすさは、とても 大切なことだと 思います 。歩きやすさは、大事なことだと 思います 。
料金費用について
料金は、必要経費なので、儲けと 稼ぎを、あとは、上げていくことだと 思います 。ムリ、ムダ、ムラを なくして いきたいと 思います 。
投稿者: ニックネーム 。投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護2