グループホームあかり(名古屋苑)の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

追加料金なしで安心できた

駐車場が狭かった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
じつは、ここが2件目ですが、前の場所は、入居者の合わせた。食事を提供しなかったので、食べれませんした(事前に確認したのですが、返事はなく、知り合いに聞いたところ{それは、どこでもやるのが、当たり前}と言われてしんじていたんですが)
入居後どうなったか?
自分の負担はかいしょうされました。ただ、本人が納得して、入ったわけではなく、だました形になるので、こころぐるしかったです。((注)2019、亡くなりました)
グループホームあかり(名古屋苑)の評価
グループホームだったのですが、一人一人にあわせてくれました。他の方よりも、私の母はひどい状態だったのですが、他の方々があわせてくれました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
どうしても中は、静かで、和気あいあいという感じではなかったです。(施設の方は、気を使っていました)
外観・内装・居室・設備について
古いビルをかいそうしたので、それなりに古さわ感じましたが、サービスでカバーされていました。
介護医療サービスについて
近くの病院が、つねになにかあると対応してくれましたので、問題はなかったです。最後までお付き合いしてくれました。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場が狭かったのは、苦労しました。場所的には、車で行けば、15分ぐらいなので、問題は、なかったです。
料金費用について
それまでが、高かったので(説明を受けてた以外の料金がたかかったです。、(洗濯代)等)、この施設は、説明以外は何もかからず、安心できました。
投稿者: チョウノスケ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。