施設のスタッフの方の対応がとてもよく、本人にだけでなく、家族にも親身になってもらえたのでよかっと。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
離婚している人で、独り身だったので、決めるのが大変だった。自分のことは自分で決めたいとというタイプだったが、認知症が始まったばかりで、対応が難しかった。
入居後どうなったか?
施設の方がとても対応が良く、迷惑をかけたと思うが、親身に相談に乗ってもらえた。本人も徐々におちつてきてよかったと思います。
有料老人ホームきらきらの評価
施設のスタッフの方の対応がとてもよく、本人にだけでなく、家族にも親身になってもらえたのでよかっと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
雰囲気はとてもよく、安心して預けられました。スタッフ同士も仲がいいなと思ったので、虐待などの心配はありませんでした
外観・内装・居室・設備について
清潔に保たれており、安心して預けられるなと思いました。個室も綺麗で、最期を過ごすのに良い環境だと思います。
介護医療サービスについて
印象は、よくわかりませんが。。。特に不満などはなく、じゅうにぶんに、サービスを受けていると思う
近隣環境や交通アクセスについて
特に、車で面会に行っていましたし、私は近しい親戚でもなかったので、頻回には行ってないので、意見はありません。
料金費用について
とても高いとは思いますが、それなりの環境、対応をしていただいていて、納得はしています。
投稿者: りん投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要支援1