真ん中に入居者の皆さんが集まる場所があり、各部屋にかこまれているので、廊下に出たら人がいる温かさがある。施設自体も温かな木目調でぬくもりを感じられる雰囲気がある。なにより、施設の方が本当に親切で優しく、よくみてくださっている事に感謝しています。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
入居時は認知症もなかったので特に大変だったことはないですが、2人暮らしで私が仕事に出ている時の不安がありました。私の仕事中に家で大腿骨骨折をしたのをきっかけに施設に入居しました。
入居後どうなったか?
家に一人にさせている不安がない為。施設の方が本当に親切に祖母のことを見てくださっているので、安心しています。
かさね豊中の評価
真ん中に入居者の皆さんが集まる場所があり、各部屋にかこまれているので、廊下に出たら人がいる温かさがある。施設自体も温かな木目調でぬくもりを感じられる雰囲気がある。なにより、施設の方が本当に親切で優しく、よくみてくださっている事に感謝しています。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員の方は、皆さんとても親切で優しく、施設長さんも祖母の様子をLINEしてくださったり、祖母も会いに行く度にここの人は本当に優しくてありがたい。安心して生活できると言っています。
外観・内装・居室・設備について
外観・内装とも印象がとてもよかったです。別の施設も見学に行きましたが、鉄筋造りで内装もグレーで寂しい雰囲気があり嫌だなと思いましたが、こちらの施設は木目調で温かみがあり、部屋の位置などもとても良いです。
介護医療サービスについて
祖母が頑張ったら一人でできることはさせてくださり見守ってくださっていて、できないことにはサポートしてくださっていてありがたいです。お医者さんも定期的に検診に来てくださっており、安心しています。
近隣環境や交通アクセスについて
大通りの裏手の住宅街にあり、周囲もうるさくなく、良い環境です。私の家からも近いため、行きやすいです。
料金費用について
祖母は、年金と生活保護で生活しており、入れる施設も限られていましたが、こちらの施設に枠があった為、感謝しています。
投稿者: ami投稿月:2022/07
入居者:90代後半 女性 要介護3