住宅型有料老人ホームガーデンハウスの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/17
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.5 | 4.5 | 3.0 | 4.5 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

寝たきりの状態でもしっかり対応

食事の質が落ちている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ここ最近は、体調不良で入院しましたが、肝内胆管癌で余命半年と宣告されました。 看取りまでしっかりしてくれるとの事で、退院しました。 退院後はほぼ寝たきりとなりましたが、思った以上にしっかり対応してくれています。
介護医療サービスについて
見学時には、食事はとあるレストランのシェフ監修との事でしたので安心しておりましたが、入居当初からあまり食事が美味しくないとの事を聞かされておりました。 運営会社が数回変わってますが、だんだんと食事内容の質も落ちているとの感想を聞かされておりました。
投稿者: ドラ投稿月:2024/12
入居者:80代後半 男性 要介護5入居月:2020年以前

広めの個室とゆったりした浴室

スタッフの入れ替わりが多い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
よく自宅で転んだり、買い物に行っても転んだりするし、家事をしようとはしてくれるのですが、火の始末が危なかったりして自宅に1人にしておけなくて、介護する人が居なくて困っていました。
入居後どうなったか?
ガーデンハウスに入居して、安心して母親を預かっていただいているので、介護についての不安が解消されて、仕事に集中出来る環境にはなりました。
住宅型有料老人ホームガーデンハウスの評価
個室である程度のプライバシーも確保されていて、こちらの要望もしっかり聞いてくださったので、施設に信頼感を持ちました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
運営側がコロコロ変わるので、スタッフさんの入れ替わりが多いので、顔を覚えて貰うのが結構大変です。他の入居者さんも、たまに反りが合わない方もいらっしゃるようです。
外観・内装・居室・設備について
外観はテラスがあり、そこで入居者がくつろいだり出来ます。設備も、ゆったりした浴室や、広めの個室で良かったです。
介護医療サービスについて
介護は問題ないと思います。医療サービスが、あまり良い先生では無いようで、少し頼りない印象です。
近隣環境や交通アクセスについて
静かな住宅街で、周辺環境は良いと思います。駅近くで、買い物なども便利に出来ているようです。
料金費用について
契約時より、結構値上がりしています。時節柄仕方ないとも思いますが、もう少し丁寧な説明があっても良いと思います。
投稿者: dragonarrow投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。