社会福祉法人寿栄会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
レーベンズラウム(トイレ付居室) | 個室/18.04~18.87m2 | 20万円 | 27万円 |
グルッペハウゼン(トイレな... | 個室/9.62~12.67m2 | 20万円 | 15万円 |
「あなたらしくゆったりと至福の歳月を重ねてほしい」という願いをこめて「レーベンズラウム」では、快適な居住空間にこだわっています。建物は鉄筋コンクリート造で遮音性に優れており、お部屋は全室個室でプライバシーを重視。白を基調としたお部屋は、トイレの扉を壁一面にして広い開口を確保するなど、充実の機能です。ホーム内には檜の浴槽をはじめ、介護の必要な方も安心して入浴できる機械浴室も完備しています。また、ご家族様やご友人様が訪問された際に利用できる和室調のゲストルームもご用意していますので、当ホームにお越しの際にはぜひご活用ください。
「レーベンズラウム」では、ご入居者様に安心してお過ごしいただけるよう、サポート体制を整えています。ホーム内には介護スタッフが24時間常駐。ご入居者様の急な体調の異変などにもすばやく対応するため、もしものときも安心です。また、精神科、神経内科、心療内科など複数の診療科をもつ近隣の医療機関と連携。病気に関することやお体の心配ごとまで、心身ともにケアいたします。さらに、館内にはデイサービスを併設。お食事や入浴などのサポートはもちろん、集団体操や個別の機能訓練をとおして、いきいきとした毎日をお過ごしいただけます。
「レーベンズラウム」では、重度認知症の方や寝たきりの方など、日常的に手厚い介護を必要とする方も安心して暮らせる環境づくりに注力しています。日中は看護師が常駐。日々のバイタルチェックはもちろん、急な体調不良やけがなどの医療処置に柔軟に対応しています。各部屋にはナースコールを設置していますので、お困りごとがございましたらお気軽にお知らせください。また、認知症の方には、専用に設計された「グルッペハウゼン」というお部屋をご用意。生活面は認知症ケアに精通したスタッフがサポートし、その方らしい毎日をお送りいただくことができます。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 27万円 | |
---|---|---|
家賃 | 13万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.2万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.8万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 20万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 20万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 20万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 20万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5258円 | 10517円 | 15775円 |
要支援2 | 11005円 | 22010円 | 33015円 |
要介護1 | 17519円 | 35039円 | 52558円 |
要介護2 | 20592円 | 41183円 | 61775円 |
要介護3 | 28265円 | 56530円 | 84795円 |
要介護4 | 32330円 | 64660円 | 96991円 |
要介護5 | 37847円 | 75694円 | 113540円 |
医療機関名 | レーベンズポルト診療所 |
---|---|
住所 | 大阪府東大阪市長栄寺21番24号 |
診療科目 | 精神科、神経内科、心療内科 |
協力内容 | 適切な措置として、必要に応じて往診や病院への対応を行う |
医療機関名 | 医療法人宗栄会塚本クリニック |
---|---|
住所 | 大阪府東大阪市長栄寺21番24号 |
診療科目 | 精神科、神経内科、心療内科 |
協力内容 | 適切な措置として、必要に応じて往診や病院への対応を行う |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
特にございません。外泊も可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/02/22)Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?
事前連絡をお願い致します。居室面会の場合、1回30分までとなります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/02/22)Q.入居後に要介護度が変わった場合、居室が変わることはありますか?変わった場合、追加の料金などはかかる?
基本的に移動はございませんが、お身体の状態により移動が必要になる場合があります。差額が発生する場合もございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/02/22)Q.簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?ある場合、週に何回程度ですか?
毎日15時にラジオ体操がございます。また、施設内の運動マシン使用(許可が必要です)、外部サービスのご利用をしている方がいらっしゃいます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/02/22)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
状況により異なりますので、ご相談ください。。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/02/22)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。