ピュアネス高見の里の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/18
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

食事が冷凍物が多く味に関しては不味い。

夜間の介護士さんを増やして欲しい。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
部屋の中が狭くて洗面台も小さいし、洋服等の荷物が置けない。車で行く時は道路幅が狭くて駐車場も狭く帰りはバックで戻る。電車の交通便利が悪い。
近隣環境や交通アクセスについて
道路幅が狭くて駐車場も2台しか置けなく車の出し入れはしづらい。夜間の介護士さんが一名しか居ないので、増やして欲しい。毎日の食事が冷凍品が多いのでたまには手作りで提供して欲しい。
投稿者: ジュン投稿月:2024/09
入居者:80代後半 男性 要介護3入居月:2021/03

転倒リスクが低い部屋設計

施設前の道が狭く車でのアクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
ピュアネス高見の里の評価
施設の部屋はどれも狭いので、転倒のリスクは低いのではないのかなと思われる。聞いた限りで今まで転倒はなかったらしい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いろいろと話を聞いてくれたのでこういう施設ならば条例さえあえは入居してもいいかなと思う
外観・内装・居室・設備について
施設の部屋はどれも狭いので転倒のリスクは低いのではないのかなと思われる、聞いた限りは今まで転倒はなかったらしい
介護医療サービスについて
実際まだ入居していないからなんともいえないが直感的にはそんなに問題点はなそうな気がする
近隣環境や交通アクセスについて
施設の前の道が狭くて車で行けない事はないが車のすれ違いまず無理、施設の前まではバックで入っていくことになる
料金費用について
高くもなく安くもなく今までの施設とさほど料金的には大きく変わらないのではないのかなと思う
投稿者: パタリロ投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護5見学月:2023/10
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。