ピーエス・プラス株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/14.04m2 | 20万円 | 11.8万円 |
「カインドコート住道」には、24時間365日スタッフ常駐。安否確認から、来訪者の管理、電話・郵便物の取次、お食事の提供まで、幅広いサービスで日常生活をサポートします。日中は看護師もおり、健康管理や健康相談にも対応。近隣の医療機関とも連携しており、定期的な往診も行います。万が一の場合は救急対応もしておりますのでご安心ください。介護が必要な方は、外部の介護事業所を利用可能。食事・起床・通院介助など、お一人おひとりに合わせたケアを行います。運営会社の「ピーエス・プラス株式会社」は、土地活用・コンサルティング・介護・人材育成など、幅広い事業を展開している会社。母体が安定していることも、大きな魅力です。
31戸ある個室には、冷暖房エアコン・ナースコール・防災設備・テレビアンテナ・IH調理器・洗面台・照明設備・クローゼット・洗濯干し台・トイレを完備。全館バリアフリー設計で、車いすをご利用の方・歩行に不安がある方も、安心してお過ごしいただけます。毎日のお食事は、お部屋で自炊したり、来訪したご家族やご友人のみなさまと外食したり自由です。便利なお食事サービスもございますので、「食事作りが面倒」「栄養がかたよって気になる」という方は、ぜひご利用ください。おいしさ・栄養バランス・衛生管理に配慮したお食事を、食堂またはお部屋にてお召し上がりいただけます。
ご入居者様がイキイキとした毎日をお過ごしいただけるように、住宅型有料老人ホーム「カインドコート住道」では、四季に応じてさまざまな行事を行っています。七夕には短冊にそれぞれの願いごとを書いたり、クリスマスにはサンタさんの衣装を着て気分を盛り上げたり、ホームにいながら四季折々のイベントを楽しめる環境です。理学療法士監修によるリハビリ運動も週2回実施。無理なく全身の筋肉を伸ばしたり、手足を動かしたりして、いつまでも元気な心身を作ります。ホームへは、JR学研都市線「住道駅」から徒歩2分。駅から近い好立地のため、ご家族のみなさまが気軽に会いに来れることも、大きなメリットです。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 11.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.2万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.1万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 20万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 20万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5374円 | 10748円 | 16123円 |
要支援2 | 11247円 | 22494円 | 33741円 |
要介護1 | 17905円 | 35810円 | 53715円 |
要介護2 | 21045円 | 42090円 | 63135円 |
要介護3 | 28887円 | 57775円 | 86662円 |
要介護4 | 33042円 | 66084円 | 99125円 |
要介護5 | 38680円 | 77360円 | 116039円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。