高齢者ハウス田島の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.0 | 3.5 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

病院への送り迎えをしてもらえた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
本人が入居を拒んだことが1番困りました。長く説得してやっと入居する気になってくれたが、介護施設のイメージが祖母からすると捨てられると感じていたようだった
入居後どうなったか?
他の入居者や職員さんと仲良くなれてとても過ごしていて楽しい時間をもてたからだと思う。あとは想像と違い自由度が高く他の家族の面会も多くできた
高齢者ハウス田島の評価
亡くなるまでとても楽しそうに見えたから、病気で入院も多かったけど施設で暮らすほうが楽しそうにみえた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員さんたちの対応はとても良かったし、祖母と仲良くしてくれる他の入居者が多かった
外観・内装・居室・設備について
お金をかけているような外観ではないが中が清潔に保たれていて気持ちの良い空間だった
介護医療サービスについて
人工透析とガンを患っていたので治療は病院でしていたが、病院への送り迎えもしっかりしてもらえた
近隣環境や交通アクセスについて
祖母宅から近くで探したことと、私の家からも電車でアクセスが良かった。近隣環境も静か
料金費用について
両親と親戚が手続き等をしていたのであまり金額がわからないのと忘れしまったけど、そこまで高くなかった
投稿者: 契投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要支援1入居月:2020年以前

設備が充実しており、安心して生活できる

駅から遠く、バスか自家用車が必要
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
トイレがわからない、夜の徘徊、予測不可能な行動に出て、その時の事は覚えていない。家族の事も゙わからなくなり、意思疎通が出来ない。
入居後どうなったか?
施設に定期的に行くだけで良いので、ある程度任せておけるので、自分自身の時間頑張って作れて、良かったです。 ケアとかもプロにお願い出来る。
高齢者ハウス田島の評価
真摯に向き合いケアしていただけるので、何かの時も相談しやすい雰囲気が良かったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも定期的に報告して頂き、お願いしたことも大体はこなしてもらえるので、任せられます。
外観・内装・居室・設備について
設備は何も言う事はないくらい恵まれていると思います。 安心して生活出来る環境を提供していただけるので。
介護医療サービスについて
何か有れば直ぐに関係機関に連絡してもらい対応して頂けますので、看護士ので方もおられるので。
近隣環境や交通アクセスについて
少し駅から遠いので、バスか自家用車しか行けないので、少し不便を感じます。 仕方ないかも。
料金費用について
少しずつ値上げされて来てますので、将来的な不安はたしかにありますね!物価高は仕方ないかもですが。
投稿者: ドデカン投稿月:2024/03
入居者:70代後半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。