老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

えがお相生

住宅型有料老人ホーム

三和教材株式会社

総合評価4.4
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

えがお相生の口コミ総合評価

総合評価4.4(口コミ 1件)
職員・スタッフ
5.0
外観・設備
5.0
介護・医療
5.0
近隣環境・交通
3.0
料金・費用
4.0

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 80代前半 / 要介護5 / 症状なし
4.40
投稿日時:2023/11/06
投稿者:とし
良かった点
必要な手続きの協力を得られた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.04.0
入居前に困っていたこと
老夫婦の家庭だったので大変だった。相方を捨てられたと残された母に泣かれたのが家族として大きなジレンマでその後ずっと1心に残っている
入居後どうなったか?
別の生活をしている息子夫婦が通いで世話をすることは経験したものでないとわからないもので、心無い親戚はどちらかが仕事を辞めれば世話できるだろうと言われ大変傷ついた
えがお相生の評価
よくあった施設の排泄物臭さがなく清潔な室内で入居者の人格を尊重してくれているところ」
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの皆さんの入居者に対する接し方に真摯な姿が見え、入居者家族として大変安心した
外観・内装・居室・設備について
しっかれ整備されており、悪い印象はなく、面会にいくときの気の重さが大きく緩和された
介護医療サービスについて
必要に応じ随時適切な対処をしていただき、また、介護に倒する諸手続きに協力をいただき大変ありがたかった
近隣環境や交通アクセスについて
市街地内のと思う施設で山奥に捨てられる感覚がなく家族としては大変安心した施設である
料金費用について
料金については残った家族が充分に支払える範囲内だったので特別な負担感はなく安心していられた

近隣で口コミ評価の高い施設

シニアグランドホーム藤和の苑

シニアグランドホーム藤和の苑の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.9万円
(入居金0万円〜)
群馬県伊勢崎市連取町
伊勢崎駅 歩24分

家族の家ひまわり足利

家族の家ひまわり足利の写真
標準
プラン
月額11.8万円
(入居金6万円〜)
入居金0
プラン
-
栃木県足利市福居町
東武和泉駅 歩7分

シニアの杜・桐生

シニアの杜・桐生の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額11.3万円
(入居金0万円〜)
群馬県桐生市宮本町
西桐生駅 歩8分

グループホーム銀杏の丘

グループホーム銀杏の丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10.1万円
(入居金0万円〜)
群馬県伊勢崎市境上渕名
剛志駅

介護付有料老人ホーム桜の里

介護付有料老人ホーム桜の里の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.0万円
(入居金0万円〜)
群馬県太田市熊野町
太田駅 歩20分

えがお相生の施設詳細

物件詳細

施設名称
えがお相生
敷地面積
2724.0㎡
施設種別
住宅型有料老人ホーム
延床面積
633.55㎡
住所
群馬県桐生市相生町2-178-1
入居定員
20名
建物構造階数
木造平屋建て
居室総数
14室
地上階・地下階
-
居室面積
13.0〜21.0㎡
開設年月日
2010年05月26日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
エアコン
共用施設設備
トイレ・浴室・食堂兼談話室・医務室・相談室・デイサービスセンター
バリアフリー
-
運営事業者名
三和教材株式会社
運営者所在地
群馬県桐生市相生町3-573-9
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。