えがお渋川の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/23
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.3 | 3.3 | 2.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

民営化してしまったが、日帰り温泉が近く。

車がないと訪問は難しい。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
平屋造りで年寄りにはいい。看護師も常設のようで,また提携病院の医師の支援も仰げる。談話室はふだんあまり利用していないのか、人はいなかったが、デイサービスなどではに偽合うのかもしれない。部屋は個室中心で洗面設備やトイレは完備されている。風呂は温泉のようで畳敷き。静かな環境でいいのだが、自家用車の利用を前庭としないとアクセスが悪い。公民館はすぐ近く。
介護医療サービスについて
入居者の医療や補助体制はよいようだが、環境は田舎で自然豊かだと思うが、アクセスは車を前提としている。障がいのある型の入居が多いので、支援体制に関心があるが、相互の交流について談話室の利用等はあまりないようだった。
投稿者: GGY投稿月:2024/07
入居者:70代後半 男性 自立見学月:2021/03

バリアフリーが整っており、トイレがきれい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
えがお渋川の評価
施設が清潔感がある。スタッフの印象が良い。入居者が良い。設備が良い。看護師が巡回している。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの印象がよく、介護関連の相談に丁寧、真摯に相談にのってくれる。介護の知識が豊富。
外観・内装・居室・設備について
内装が新しくこきれい。バリアフリーがととのっている。 トイレが清潔で使いやすくきれい。
介護医療サービスについて
定期的にレクリエーションを実施してくれる。デイサービスと提携しており、利用できる
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスが良い。駐車場スペースがしっかり取られている。面会がしやすい。気軽に訪問できる。
料金費用について
年金で支払う範囲で料金可能。安くはないが、家族の負担は少ない。明朗な会計でわかりやすい。
投稿者: おが投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護4

外観・内装にこだわりがあり最新設備

想定よりも料金が高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 |
えがお渋川の評価
全体的に設備が充実していて施設の方たちも笑顔で気持ち良く安心して任せられるように感じた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員やスタッフ、他入居者もみんな人が良さそうなのでとても気持ち良く生活できそうです
外観・内装・居室・設備について
外観は品があり内装にもとてもこだわっていて設備もとても新しく最新の感じがしました。
介護医療サービスについて
介護、医療サービスにしても設備等充実しているので万が一のときにもすぐに対応してもらえそう
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスにしても自宅からそんなに遠くなく近隣環境についても同様で特に問題なし
料金費用について
やはりこれだけの設備やスタッフ等になれば高くなるなるのは承知だがそれにしても想定よりも高い
投稿者: ポッポ投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。