うららか心地館北条深井北の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

内装が落ち着いた雰囲気で癒される
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
トイレの介助が大変だった 歩行も困難で見守りが必要 お風呂をいれるのも家族が協力しないと入れなかった 転倒しないかいつも不安だった
入居後どうなったか?
24時間体制でプロに任せられるから。小さい子供がいるとどうしでも子育てにいっぱいで介護が困難だった
うららか心地館北条深井北の評価
施設が落ち着いた雰囲気で清潔感溢れ、スタッフさんもとても親切で何かあればすぐに相談しやすい。連絡事項もちゃんと必要な時にくれるから安心
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
窓口の方が特に印象がよく、他のスタッフさんも外出する時に気さくに話しかけてくれる
外観・内装・居室・設備について
建物がたってまだ新しい様に思える。雰囲気がとても良く内装も落ち着いた感じで癒しの空間がある
介護医療サービスについて
看護師さんが定期的に見てくれたり、歯科の先生も診察してくださる様なので何かあった時は連絡くださるので助かる
近隣環境や交通アクセスについて
車がないと少し不便な様に思える ただ、最寄り駅から歩けない距離ではない様に思える。
料金費用について
管理は他の家族がしてくれているので実際に詳しくはわからない。他の施設のスタンダードがわからない
投稿者: チューリップ投稿月:2022/07
入居者:70代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。