あいりす吉井の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/03/11
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 3.5 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

家から近く、緊急時にすぐ駆けつけられる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
あいりす吉井の評価
優しそうな職員の方々ばかりで、安心しました。入居者の方々も 笑顔に溢れていて良かったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん優しそうで良かったです。楽しそうに仕事をしている姿が印象的でした。とても良かったです。
外観・内装・居室・設備について
バリアフリーがしっかりしていて良かったです。掃除も隅々までやられていました。素晴らしいです。
介護医療サービスについて
入居者の方々を最優先に、お仕事をしていました。一生懸命に仕事をしているなと感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
家までとても近いので、もしもの時にすぐに駆けつけることができたのが良かったです。駐車場もしっかりありました。
料金費用について
すごい高いわけでもないので、これなら払いきれるかな?と思いました。しっかり介護をしてくれるのでいいです。
投稿者: ゆ!投稿月:2024/03
入居者:60代後半 男性 要支援1見学月:2022/05

転倒時の付き添いがあり安心

年金だけでは費用が払いきれない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
歩くのが不自由で、一人で歩くとつまずいたりよろけたりするので、一人でいる時間帯が心配だった。トイレも時々間に合わないことがあり、水分を控えるようになった。
あいりす吉井の評価
施設自体はきれいでした。スタッフのみなさんも感じが良さそうでした。家にいるより安心。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
説明してくださったスタッフの方しかわかりませんが、感じは良さそうでした。他の方はわかりません。
外観・内装・居室・設備について
特に可もなく不可もなくという感じでしたが、きれいではありました。不満は無かったです。
介護医療サービスについて
転んで怪我をしないように、いつもスタッフが付き添ってくれるそうなので、家にいるより安心でした。
近隣環境や交通アクセスについて
もともと車がないと生活できない場所なので、交通アクセスなどはあまり関係ありませんでした。
料金費用について
本人の貯蓄と年金だけでは払いきれない不安があり、家族の持ち出しが必要で心配でした。
投稿者: さ投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護3見学月:2022/09
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。