老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
4.2(4件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代後半 / 要介護1
4.2
投稿日時:2024/08/14
良かった点
駅から近く、スタッフも笑顔で親切だった。
悪かった点
料金が少し高め。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.04.0

外観・内装・居室・設備について

まるでホテルのような高級感があり、安らげる。設備も整っており、スタッフも笑顔で対応してくれて、とても親切だった。窓から桜が眺められた。季節ごとのイベントも充実しているようだった。

料金費用について

料金が高め以外に残念だったところは本当になく、強いて言えば居住が一人用しかないところ。とても良い老人ホームだと思います。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護2 / 症状なし
4.2
投稿日時:2024/05/02
良かった点
駅から徒歩5分で行けるためアクセスが良い
悪かった点
居室や食事に見合わない高額な料金
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.05.01.0

入居前に困っていたこと

体調悪い時や、入院時の送迎、付き添い。 入退院繰り返してたので、自宅で介護する不安 動くのが好きだったので、動ける範囲以上に動いてしまう

入居後どうなったか?

体調悪くても、施設からすぐに病院を探してくれたり、看護婦もいるので瞬時に対応できる。 リハビリをほぼ毎日行い、体力をつけてくれる

アーバニティ若水の評価

コロナ禍で、かなり強い面会制限があったり、そうかと思えば、施設に用事がある業者はマスクや、検査をせずに入れるところ。業者がいいなら、家族も簡単に入れるようにしてほしい

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

とても、親身になってくれる職員もいるが、本人からの愚痴を聞いたり、剥離や、けがをしたこともあったりするのでニュースでよくみる、虐待が気になる

外観・内装・居室・設備について

最近できたところなので、内装などはとてもきれいで、家族で過ごせるカフェスペースもあり、利用したことがある。 居室は、それ以外の各階は老人ホームなど特有の臭いがあり気になる

介護医療サービスについて

有料老人ホームとはいえ、ご飯はや居室自体は、豪華でもないのに、月額料金はかなり高額で困る

近隣環境や交通アクセスについて

駅から徒歩五分ほどの距離にあるしので、いつでも、差し入れも持っていけるし、自宅からも歩いていけるこで、助かってる

料金費用について

居室や食事は豪華でもないのに、有料老人ホームとゆう名前だけで料金は高額でとても困っている
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護1 / 症状なし
4.2
投稿日時:2023/11/06
良かった点
自宅から近く、毎日面会に行けた
悪かった点
車いす中心でリハビリ不足だった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.05.02.0

入居前に困っていたこと

歩行が困難になりトイレが間に合わなくなったり自宅で会談の昇り降りが難しくなってお世話するののに本人が気を人並み以上に気を遣う性格だった

入居後どうなったか?

本人の精神的なストレスは解消されたわけでもないが世話をかけているという思いは少しは無くなったのではないかと思う。すみませんの言葉が少なくなった。

アーバニティ若水の評価

アクセスの良さと清潔感、スタッフの方も教育されて親切で明るく接してくださったが、人数的に足りないような気がした

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

特別具合が悪いことは無かったがなかなか呼んでも来てくれないという不満はあったようだ。

外観・内装・居室・設備について

清潔感と高級感も感じられ各種サービスもそれなりに良かったと思う。新しかったので良かった。

介護医療サービスについて

車いすよりももう少しリハビリに力を入れてほしかった。歩ける状態であったので歩くと危ないと支持されていると車生活が主になり歩けなくなった

近隣環境や交通アクセスについて

自宅から近いのが何よりで毎日面会に行けて先祖のお墓参りも車いすで散歩がてら連れていけた

料金費用について

かなり高額であったが本人の持ち合わせと年金で生活で来たので良かった。私などは入れない
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護2 / 症状なし
4.2
投稿日時:2023/11/06
良かった点
JR住道駅が近く面会者に便利
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0

入居前に困っていたこと

投薬の確実さや、風呂の安全な入退室、リハビリの毎日の実施などが大変でした。 食事の世話や、病院への送迎、急な様態変化に即応しきれなかったこと。

入居後どうなったか?

施設側が十分対応していただいたこと。 メインは施設側でやってもらえるので補助的なことだけになるので助かった。 外出も自由にできたこと。

アーバニティ若水の評価

全体の施設の雰囲気が良かったこと。 入居者も介護度合いが区分されていて同じような感じの入居者だったこと。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員の方も気さくな方で安心できた。 代表者以下職員のそれぞれの対応が良かったので安心できた。

外観・内装・居室・設備について

ホテルのような感じのエントランスがあり、個室の内容もよかった。 共有スペース設備も充実していた。

介護医療サービスについて

施設の病院もあったのですが、今まで継続して診察してもらっていた病院へは個人的に通院できたこと

近隣環境や交通アクセスについて

駐車場もあり特に不便なことはなかった。 JR住道駅がまじかだったので外部からの面会者にもよかった。

料金費用について

やはり、施設、環境など考えて料金的にも妥当な感じがした。 特に不満はなかったです。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。