入居前に困っていたこと
自分の思いついたこと、注意しても、なんでもやってしまい非常に困った。軽度の物忘れがあった。お風呂で大便したこともありました。
入居後どうなったか?
介護のストレスから解放されたが、コロナ禍になり面会、外泊が制限されたことが、反面制限されたことが、今はストレスになってしまっている。
まごころの家筑西下館の評価
自分自体、見学はしていないので、施設の良さが良く分かりません。入居を決めたのは、自分以外であった為。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
わた自身、施設の職員やスタッフとは、会った事もなくよくわからない。入居者本人の話を聞くと良い人もいれば対応が悪い人もいるみたいです。
外観・内装・居室・設備について
外観は、新築で綺麗ですが、居室は、入ったことがないので詳しくはこと分かりませんが、入居者本人の話しでは、まあまあいいと話していました。
介護医療サービスについて
良く分かりませんが、まあまあ、普通の対応をしてくれているのかなという感じです。本人からの話でしかありません。
近隣環境や交通アクセスについて
静かなとこで、また、交通の便も悪くなく、まあまあいいところかなと感じます。特に不満なとこは、ありません。
料金費用について
わたし自身が、入居費を負担していないので詳しくは、分かりませんが、入居者を負担しているものから話ですが、それなりの料金かなと感じます。