Wellife城東鴫野の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

新築で建物がきれい、居心地が良い

介護保険料の通知が1ヶ月遅れる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
以前入所していた施設からたびたび勝手に外出して、行方不明になり何度も警察に家出人捜索願を届け出て、警察に保護されることを繰り返した
入居後どうなったか?
新しい施設は、玄関が完全にロックされているので、施設職員の許可なく外出できなくなったから
Wellife城東鴫野の評価
以前に入所していた施設より部屋が、倍くらい広くてベッド付きで、部屋の外の通路から玄関入口まで空調がついていて、エレベーターまでついていること
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員やスタッフはとても丁寧で親切で、他の入居者の方もやさしい方ばかりで安心している
外観・内装・居室・設備について
建物が新築だったのでとてもきれいで、居心地がとても良く自分が入所してもいいかなと思った
介護医療サービスについて
施設に看護師が常駐していて、近所にかかりつけ医が1ヶ月に2回定期的に診察してもらえるが、母の介護保険料が施設から届くのが1ヶ月遅れでくる
近隣環境や交通アクセスについて
施設前に駐車場があり、最寄駅から10分くらいで到着できるし、近所は閑静な住宅街でとても静かです
料金費用について
新築だったし、大阪市内で都心部に近いため、母の年金だけでは足りず生活保護を受けなければならなかった
投稿者: たけちゃん投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。