ハピネスゆずの里の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/14
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.0 | 4.5 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

最新の設備が整っている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
気持ちよく入居しやすく、スタッフも大勢居て、賑わいがあり、一人一人とても丁寧な説明がされていてわかりやすく便利だと思う。
入居後どうなったか?
スムーズな応対で、とても丁寧だと感じていてわかりやすく良いと思ったので、入居した。
ハピネスゆずの里の評価
最初施設見学時に内容を見てとてもよく、本人もとても気に入っていたので、翌日に調べて入居を決めて本人も準備をして入居した感じ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々もとても親切丁寧な対応で、よく、入居している人達も凄く嬉しそうにしていた。
外観・内装・居室・設備について
外見も新しく、設備等も最新の設備が整って、より良い環境で凄く本人も周りの人達も喜んでいる。
介護医療サービスについて
最新の設備に加えて、医療機器もとても充実していて、不安などは、一切感じさせない感じが良い。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場も完備されて、交通機関も駅から徒歩で行ける範囲なので、とても良い環境だと思う。
料金費用について
施設入居費は他と比較すると、少し割高と思うが、最新の設備、機器等を考慮すると妥当だと感じている。
投稿者: しん投稿月:2022/07
入居者:80代後半 男性 要介護4

設備が全体的に綺麗で整っている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
日常生活での補助が絶対に必要なので、ほとんどの場合につきっきりで手助けをしなければならず、家を開けることができませんでした。
入居後どうなったか?
日常生活での補助が必要でしたが、その作業量が大幅に軽減されたことが一番の大きな理由であります。
ハピネスゆずの里の評価
施設についてですが、雰囲気がよくて衛生面が安心できると思います。設備も整っていており、おおむね満足できる環境だと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員やスタッフの方々については、とても親切なイメージを持っておりますので、安心できます。
外観・内装・居室・設備について
施設の雰囲気についてですが、設備は全体的に綺麗で整っているような印象を受けました。
介護医療サービスについて
介護や医療のサービスについてですが、今のところは、何も大きな問題も無くて順調だと感じております。
近隣環境や交通アクセスについて
施設の立地や環境はまずまず良いと思います。交通のアクセスもまずまずと言ったところです。
料金費用について
他の施設をあまり把握しておりませんが、おそらく、まずまずと言ったところではないでしょうか。
投稿者: けろりんこ投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。