愛の家グループホーム和光中央の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

問題発生時に必ず連絡があり安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
糖尿病で食事制限しているにもかかわらず、食事したことを忘れてしまうので、何か食べさせろと、要求する。誰にも告げずに、実家に帰ってしまう。
入居後どうなったか?
介護施設に入居できたお陰で、父親の食事制限のための料理を作る必要がなくなった。父も行動を見守る必要が無くなり、時間に余裕ができた。
愛の家グループホーム和光中央の評価
職員さんたちが親切であり、親身になって私たちの話を聞いてくれた。施設が家から近かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも明るく、元気なかんじでした。何か問題が発生した時には必ず連絡していただき安心できた。
外観・内装・居室・設備について
過不足無い作り。しっそではあるが、みすぼらしくはなく、あんしんできた。十分である。
介護医療サービスについて
定期的な通院、訪問歯医者、薬の飲み忘れのチェック、自立できるための簡易なリハビリなど、文句のつけようがない。
近隣環境や交通アクセスについて
閑静な住宅街の中にあり、落ち着いた印象。最寄り駅からは、やや離れているが、車で通所していたので問題なし。
料金費用について
料金はかなり高額であり、私の収入だけでは、まったくたりなかったが、父に不動産収入があったのでなんとかなった。
投稿者: okazuhiko投稿月:2023/11
入居者:70代前半 男性 要介護4入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。