株式会社 愛のケア工房はるか
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/10m2 | 20万円 | 12.1万円 |
みんなのわが家はるかは、認知症をお持ちのご高齢者の方が少人数で共同生活を送るグループホームです。家庭的な環境のなかで、食事の支度や掃除、洗濯などをスタッフとご入居者様が協力して行います。お一人おひとりが役割をもって生活し、周りの人たちとの豊かな人間関係を築くことで、心身の安定や認知症の進行緩和を目指しています。また、毎日同じ時間にバイタルチェックを行って体調の変化を見逃さないよう努めるとともに、ラジオ体操で体を動かして日々の健康管理を実践しています。ご入居のみなさまに「ここが我が家」と思っていただけるよう、お一人おひとりに寄り添ったケアをご提供していますので、安心してお任せください。
当ホームでは、ご入居者様にできるだけご入居前と変わらない生活を送っていただくため、「住宅街のなかで普通の暮らしを営む」ということを大切にしています。朝の散歩、スーパーでの買い物、炊事や掃除などの家事を毎日行い、庭ではお花や野菜を育てます。好きな場所へのお出かけや趣味のお稽古も自由。疲れたらお昼寝をして、おやつを食べ、軽い体操をすればいつでも頭がすっきり。そんな楽しく、笑いの絶えない「ご入居者様らしい」生活を送っていただけるよう支援しています。ご入居者様がご面会時に楽しく暮らすご入居者様の姿を見て安心できる、そんな住まいを目指しています。
みんなのわが家はるかは、大阪府堺市にあるグループホームです。南海高野線「金剛」駅よりバスで15分、または泉北高速鉄道「泉ケ丘」駅よりバスで6分「槇塚台3丁」バス停の目の前に位置しています。隣接する晴美公園には緑あふれる森や池、ウォーキングコースがあり、春には満開の桜の下でお花見を楽しめます。当ホームの居室はすべて個室。ご入居者様を9名までのグループに分けてケアを行うユニットケアを採用しており、定員は2ユニット18名までとなっています。併設の共用型デイサービスとの合同レクレーションもお楽しみいただけます。美しい自然に恵まれた住環境のなかで、イキイキとした毎日をお過ごしください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 12.1万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.2万円 | |
水道・光熱費 | 1.7万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0.7万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 20万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 20万円 |
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 23826円 | 47652円 | 71478円 |
要介護1 | 23951円 | 47903円 | 71854円 |
要介護2 | 25080円 | 50160円 | 75240円 |
要介護3 | 23951円 | 47903円 | 71854円 |
要介護4 | 26334円 | 52668円 | 79002円 |
要介護5 | 26898円 | 53797円 | 80695円 |
医療機関名 | はるか訪問看護ステーション |
---|
医療機関名 | 高橋内科 |
---|---|
診療科目 | 内科 |
医療機関名 | 筒井歯科 |
---|---|
協力内容 | 訪問歯科の口腔衛生管理体制加算 |
医療機関名 | 馬場記念病院 |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、呼吸器科、脳神経内科、外科、消化器科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、糖尿病科、麻酔科、リハビリテーション科、放射線科 |
協力内容 | 24時間対応の訪問診療と緊急受け入れ、医療連携 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。