スイート帝塚山の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/24
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

場所。

一見して問題ないように思われる。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
一見して問題ないように思われるが、何らかのアピールポイントが見いだせない。特にスタッフの介護に対する熱意が感じられない印象をうけたのが、残念であった。
近隣環境や交通アクセスについて
高級住宅地のある手塚山に位置しており、高級感が漂う非常にデラックスな感じがあり、興味が深まった。さらに種々情報を得て、将来の入居可否の判定材料としたいと思います。
投稿者: takeshi投稿月:2024/07
入居者:60代後半 男性 要支援2見学月:2024/03

バリアフリーで清潔な室内・施設
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
認知症が激しいので徘徊や糞尿を撒き散らすなどの酷い賞状があるので一時も目が離せ ない状況が24時間365日続いていて介護者が疲弊し切っている事。
入居後どうなったか?
介護を完全に任せられて肉身の精神的肉体的疲労が全て解消されたので介護者の疲弊が治った事が非常に良かったと思っていますので施設には感謝しか有りません。
スイート帝塚山の評価
全てを任せられる事と何事においてもプロの仕事なので素人が介護するよりも患者にとってもとても良い経過と結果がある。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
プロの介護者としての自覚と経験から何事においても素晴らしい仕事をされるのと患者に寄り添って仕事をされるので患者も感謝している。
外観・内装・居室・設備について
バリアフリーになっているので先ずは安心安全なのと清潔感がある室内と施設なので気持が良い。
介護医療サービスについて
何事においても安心安全なのと医療に関しても即座に対応出来るので完全に任せておけるところが素晴らしいと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
住居の近くにあるので何か緊急な事態があったとしても直ぐに駆けつけられるのがとても安心な点です。
料金費用について
介護の世界はまだらまだ収入が少ないと思うので出来うる限りは多く払っても良いと思っているが料金は極めて妥当な金額だと思います。
投稿者: かなまい投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。